漢陽大学校国際語学院

ハニャンテハッキョ・クッチェオハグォン한양대학교국제어학원

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ゆんみ

口コミ掲示板[RE] : 色々教えていただき有り難うございます。

2005-02-17
こんばんは。お聞きしておきながらまたお返事が遅くなってしまい
申し訳ありませんm(_ _)m最近飲み会続きです(汗)
仕事をする期間は延びてしまいましたが、少しでもお金をもらえれば助かります。
明日から区役所に行ったり、必要なものリスト等作りをしていくつもりです^^

マラギについては今も友達にすぐ直されます(汗)言い直して『そうそう!』と
言われても自分としては何も変えてるつもりはないんだけど〜と思うばかりですが...
アジュンマは特に直してくれるんですね!下宿のアジュンマとたくさん会話するよう
心がけます!!!

授業については90%が韓国語ということで良かったです^^;
私もホントに英語が苦手・・・いやまったく出来ないので英語で授業をされて
しまうともっと分からなくなるのではないかと心配しておりました。
事務所の方は日本語は通じませんが、先生には日本語出来る方がいらっしゃるんですね。

午後の授業があることは知っていましたが、語学堂の先生が教えてくれるのでは
ないのですね!先生を目指している大学院生が行っているとは初めて知りました。
先生のキャラにあった授業ですか^^なんだかどんな授業なのか楽しみデス。
授業の速度は遅いという点はマイペースの私には合っているのではないかと
思うのでハニャン大に決めた理由でもあります。
最初のうちは分からない箇所が分からないという状態だと思います。
当たり前の事ですが、まず授業をちゃんと聞き、宿題をきっちりやる事ですね!
そこから徐々に自分の苦手な部分等が見えてくると思いますので。

ソガン大等は会話重視等よく言われていますが、ハニャン大もそういうのは言われて
いるのでしょうか?平均的に授業を行っているものなのでしょうか。

ハスクは盗難が多いというのは良く聞きますよね・・・ハスクの主人が盗むなんて
ことがあるんですか...いい隠し場所をみつけなくては!
あっハスクですが建国大付近の予定でしたが、往十里付近に空きがありそちらに
すつつもりです。ハニャン大にも徒歩で行けますし。

出発まで1ヶ月を切り、来月の今日はクラス分けテストですね。なんがかホントに
あっという間に3月になってしまいます。
日本にいる間にたくさん親孝行しなくては^^色々教えていただき有り難うございます。 
訪問日:2005/02/17