みん♪様、どうもありがとうございました!
大変参考になりました!!
書類揃ったら、早速手続きしてみます♪
>私は12月から3ヶ月留学予定ですが、私も自分で手続きしました。
>私の場合でお答えしたいと思います。
>
>?身元保証書について
>私の場合C−3ビザなので、身元保証書は要りませんでした。
>なので申請書の身元保証欄は空欄で送りました。
>
>?授業料の送金について
>これは大変でした・・・^_^;
>前に大学のほうからメールをもらった時に、
>「申請書が大学のほうに届いたら、届いたと言うメールを担当者から送るの
>で、そのメールを受け取ってから送金してください。」
>と書いてありました。
>で、申請書を送ったのですが、待っても待ってもメールが来なくて・・・
>何回か大学に届いたのかメールもしたのですが、その返事も来なくて、結局
>1ヶ月経ってから直接大学に電話をしました。
>すると、申請書は受け取ったが、送金の確認ができてないと言われて・・・
>前のメールはなんだったのかと、少しイライラしました。
>
>なので、申請書を送ってから連絡が15日経っても連絡がなければ(と言の
>は、入学許可書に書いてあった日にちが申請書を送った日より15日くらい
>経った日が書いてあったので、手続きにそれくらいかかるのだと思いま
>す)、なにか行動を起こしたらいいのではないかと思います。
>
>私は、直接大学に電話→申請書が大学に届いているか確認→送金 がいい方
>法だと思います。
>
>私の場合、早くに電話をしなかったので、申請書を送ってから約1ヶ月で入
>学許可書が届きました。
>これが早いのか遅いのかよくわかりませんが・・・
>
>自分から何でも言わないとダメだと思うので、積極的にがんばってくださ
>い。
>
>では、素敵な留学になるようお祈りしています。
>
|