>拝見しました。
>私の経験からお話ししますと、キョンヒなら手続きするのに日本語でも
>ある程度可能です(実際私がそうでした)代行されるよりも、いい経験
>になりますしご自分でされてはいかがでしょうか?^^
>
>寄宿舎は確かに希望者が多いようです。一般の学生と語学堂の学生が一
>緒に入る寄宿舎なので、希望者も多く今年の春ももう学期が始まる時点
>でいっぱいで、空きはありませんでした。
>決まっているなら早く手続きされるに越した事はないようです。
>
>以上、参考になれば幸いですm(__)m
お返事ありがとうございます!!
しばらくネットをしていなかったので返事が遅れてしまいました。
「実際私がそうでした」ということは、
もものんさんはキョンヒに留学されているのですか??
今は自分で手続きしてみようかといろいろ考え中ですが、
「修業計画書」ってどんな風に書いたら良いのですか?
教えてください!!
|