| jagi様
 お返事ありがとうございます!
 とても参考になりました。学期によって違うというか…韓国らしいですね。
 近くソウルに行く予定がありますので、ハスクの多いエリア(ノクトゥ)も散策をしてみます。
 
 本当にありがとうございました。
 
 >トウミですが、当然のことながら希望者が多数居れば初級からでも大丈夫な場合もあります。
 >学期によって差異がありますね。
 >冬学期よりは、春学期の方がボランティアが多いような気がしました。
 >私は3・4級でトウミと一緒に勉強しました
 >
 >スピーチ大会(全級合同)や演劇大会もありますが、これも級といより、学期に拠ります。
 >景福宮や、エバーランド、芸術の殿堂等での学外学習もありますが、これも学期によって違います
 >毎年少しずつ変わるようです。
 >プルコギを作ったり、映画を見たりもしますが休日が多い学期は無くなるケースもあるようで、ある意味臨機応変 ある意味いい加減です
 >
 >ハスクが多い所はソウル大入口駅付近ではなく、ソウル大から反対側の新林方向のノクトゥ(シリンクドン)方面にたくさんあります
 >コシウォンは駅近くやノクトゥ辺りにあります
 >シャワー付の所はあまりないと思います
 >ワンルームならシャワーついています
 >
 >>こんにちは。
 >>今年語学留学を検討しており、その候補のひとつとしてソウル大学も検討しています。
 >>そこで、いくつかお伺いしたい事がありわかる方がいたら教えていただければと思っています。
 >>
 >>◆トウミ制度があるようですが、実際の活用(利用)状況は如何ですか?以前の書き込みを見ると「人数の関係で3級以上だった」と拝読しましたが、最近も状況は同じでしょうか?
 >>◆どこの学校でも、級ごとに演劇大会等の行事があると思いますが、ソウル大では、各級でどのような行事を行っていますか?
 >>◆下宿が多いエリアは、やはりソウル大入口駅近辺でしょうか?できれば部屋にシャワーがある下宿(コシウォンも可)を希望しています。タイミングにもよると思いますが、皆さんはすぐに見つかりましたか?
 >>
 >>質問ばかりでスミマセンが、状況が分かる方がいたら是非教えて下さい。
 >>宜しくお願い致します。
 >
 >>[ もも様 Wrote ]-------------------------------------
 
 >[ jagi様 Wrote ]-------------------------------------
 |