|
>>韓国語教育文化学院に確認したいです
>>1クラスの人数が14人という時期があったという書き込みに
>>驚きました。
>>確かに語学学校のレベル分けは、アバウトだと聞いていましたが
>>ソウルナビに記載のある韓国教育文化学院のコメントには
>>語学堂と違って、小人数で6〜8人と記載があります
>>それなのに、狭い教室に14〜16人を詰め込んでいたとは驚きました。
>>小人数制でしかもカウセリングがあるというのが、そちらのメリットだと
>>思っておりましたが・・・入学を考えておりましたが、
>>クラスの人数が多いのと、いいかげんな対応では入学を考えて
>>おります。まずは、そちらの対応や体制について、この掲示板で
>>はっきりと教えてください。
>>
>>確認をさせてください
>
>>[ mimiko様 Wrote ]-------------------------------------
>
>一度もカウセリングありませんでした。クラス自体も出入りが多く、いきなりハングル
>で話しかけられ泣き出して、個人レッスンに代わられた日本人女性も、いまし
>た。アメリカ人とトルコ人の方も、途中でプライベートレッスンに代わりました。日本人の
>方は、すごく授業料の心配をしてました。気の毒でしたよ。
>[ 私は客です様 Wrote ]-------------------------------------
私は客ですさん、貴重な情報記載ありがとうございます。
これこそ学院に一度、通ってみないとわからない情報でした。
初級クラスは人数が少し多いようなことがあるように聞いていたのですが
中級クラス以上でも、狭い部屋に押し込まれての授業だったようで
驚きました。それと、カウンセリングが一度もなかったとのことですが
これは期間にかかわらず、カウンセリングがないのでしょうか?
それと、ソウルナビに記載のある学校の支援サービスであるエクスチェンジや
授業でわからなかったところの母国語で説明してくれる韓国語クリニック
サービス等の期待は、まったく皆無と思っていいのでしょうか?
韓国語教育文化院の方へ、私の質問にたいして、ぜひ、回答をして
欲しいです。
|