|
>>19時に蚕室駅ロッテワールドをでて地上にでてからタクシーひろ
>>いました。運転手さんは遊覧船時刻まではわからなかったのですが
>>着いたらちょうど30分発があり、ヨイド行き片道券を買いまして
>>涼しい待合室(カフェ?)で一息。乗ったときは明るかったのに、
>>1時間の乗船のあいだに、どんどん日が暮れていき、あっという間
>>に夜景になりました。もちろん夜景のほうが全然感動的ですよ。
>>グループでいた男の子でさえ「うおー!」歓声あげてましたよー。
>>のって良かったですよお。9000wはやすいなあ、、、
>
>>[ パルリ様 Wrote ]-------------------------------------
>
> パルリさま、はじめまして!
> 私も何度か訪韓していますが、
> 漢江遊覧船には乗ったことがありません。
> 夜景の時間帯というのは、時期によってまた若干時差もあるかと
> 思いますが(日の入り時刻)、
> 今度、年末に訪韓する際には、ぜひこの遊覧船、
> 乗ってみたいと思います。
> が、その前にもこのところ毎日ナビにお邪魔していて、
> 年末前にもソウルへ飛びたい気持ちでいっぱいです☆
>
> この時期ですと、今も花火大会はやっているのでしょうか...。
>
> そういえばこの間、仲居君が出ている番組に、チェジウさんが
> 安住アナとこの川のほとりを歩いていましたね。
>
>
>[ おにぎり様 Wrote ]-------------------------------------
あの眩いばかりの沿岸イルミネーション、高層ビルのオフィス群、途切
れない車のライト、街のパワーもさることながら。その谷間に踏ん張っ
てきた韓国のかたがたの生きる力みたいなものが、うぁ〜っと迫ってく
るようでした。ほんとに奇跡だよ、あの発展は。。。尊敬
|