漢江遊覧船 / ハンガン遊覧船

ハンガンユランソン한강유람선

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:やまゆり

口コミ掲示板[RE] : [漢江遊覧船]

2007-02-12
>2月5日に"渡り鳥号"の遊覧船に乗ってきましたぁo(・_・)o本当は、楊花乗り場から乗る予定でしたが、ホテルの方に聞いたら楊花乗り場はないと言われ・・・急遽、ヨイドから乗ることになりました。チケット売り場が日本の公園の公衆トイレのような建物でわかりづらいのが難点でしたが、現地の優しい韓国の方に助けて頂き無事乗船できました。船には、日本語の上手なお兄さん(ジョンさん)がいて渡り鳥のえさやりや、日本のこと韓国のこと沢山お話しました!!ぜひぜひ皆さんも遊覧船乗ってください。おすすめは、19:30からの”渡り鳥号"です。大橋も遊覧船もライトアップされますよ〜。乗った方は、ぜひジョンさんに宜しくお伝えください☆帰りは、63タワーが近くてよいですよ。今回の旅行はソウルナビ様様でした。ありがとうございました。

>[ ヒサポン様 Wrote ]-------------------------------------

 ”渡り鳥号"昼間だけのものなのかなぁ〜と思っておりました。
そこでお尋ねしたいのですが、ヒサポン様が乗船された2月5日の日没は何時ごろでしたでしょうか?調べましたところ丁度午後6時頃となっていましたが合っていますでしょうか? 
 
 実は今月末に訪韓予定で是非遊覧船に乗りたいと考えています。渡り鳥の事を知らなかったので、漢江に映る夕日(63ビルに反射する夕日)やその後の夜景を見るのに6時30分頃に乗船しようと考えていました(その時間に船があるのか分かりませんが・・・・) ”渡り鳥号”は7時30分とのこと、ライブ船もそれ位ではなかったでしょうか。同じ時間でも色々出ているのですか?

今月末こちらの調べでは6時30分前に日没になっておりますが日没に合わせて乗船を決めたいと思っております。上手く合わないようでしたら”渡り鳥”が良いかと思っております。欲張り者でなかなか”一石二鳥”にはいきません〜♪ 
訪問日:2007/02/12