8月7日に漢江遊覧船に乗ってきました。
出発前にこちらのサイトを拝見して大変参考になったので、わたしの体験してきたことを書き込みさせていただきます☆
私たち一行は父母と私の三人。わたしのみ超カタコトの韓国語で現地の方とコンタクトを取るという頼りなさ…。
一週間前に漢江遊覧船のホームページ(韓国語)で船の時間を調べて行ったのですが、気になって当日コンシェルジュで電話してもらったら、時間が違っていました。後で大韓航空の機内誌(日本語版)を見ると、時間や出航数は毎日変わるそうなので、やはり当日の朝確認したほうがいいと思います。わたしがお願いしたコンシェルジュは日本語があまり話せないようで、ライブ船が何時からかとか聞けませんでした…。こんな時英語がしゃべれたら!!
乗った経路はチャムシル(19:40出発)からヨイドの片道です。
両親が地下鉄乗り換えを面倒くさがったので、ソウルヒルトンからチャムシルの船着場までタクシーに乗りました。父が何も考えずに模範タクシーに乗ったため、渋滞の時間にぶつかり、約2万ウォンかかかりました。ガイドブックにのっている地図を見せれば連れて行ってくれます。
チケット売り場では出向時間が表示してあるので、それを指差して何人分とかなんとか言うと買えました。
しかし案内された乗り場は学生さんたちの研修用かなにかになって一般客は乗れず、結局となりの乗り場ということがわかり、どうにか乗船。
だんだん日が沈み、出航のときには漢江の夜景が!!
とってもキレイでした。
カップルも際限なくイチャイチャしててね…。
ヨイドについてからはガイドブックの地図を見ながら歩くと、ヨイドナルの駅にちゃんと着けました。
漢江は公園として整備されていて、お散歩している人やサイクリングしている人がたくさんいました。売店も等間隔であって、飲み物やおやつ購入には便利です。
交通手段はチャムシルの船着場は昼間なら歩いてもいいと思いますが、夜はやはり不安です。タクシーもお客をひろいにくる様子は全くありません。近くに大きな道路はありますが、そこも徒歩では行けますが、幹線道路といったかんじでタクシーは通っているけど、お客を乗せるために停まってくれるかわからない?といった雰囲気でした。
ヨイドの船着場は駅からも近く、逆にヨイドナルの駅からタクシーに乗っても連れて行ってはくれなさそうなくらい近い距離です。
夜行かれるのならばチャムシルからヨイドがお勧めです。
今はドラマの「朱蒙(チュモン)」をテーマにした船もあり、人気がありました。わたしが見た範囲ではチャムシルから出て、途中でUターンしてチャムシルに帰っていってました。わたしが乗った片道の船は一般的なものでした。夜だったので夜景がキレイでよかったのですが、昼間だったらあまりおもしろくないかも。ライブのある船が人気あるそうです。今度はライブ船に乗りたいな。
長文になってごめんなさい。
これから行く方の参考になれば幸いです。
|