成均館大学校成均語学院

ソンギュングァンテハッキョ・ソンギュンオハグォン성균관대학교성균어학원

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:恵子

口コミ掲示板[RE] : クラス分けテストは気楽に受けましょう

2005-07-15
>昨年の受講生は約35人。
>テストはしましたが、なんと上級と初心の2グレードに分けられました。
>私は昨年の6月のハングル検定3級(かなりあやしいですが)でしたが、
>なんと初心グレードに入れられました。
>いくらなんでも、カナタラからってことはないと思い、
>上のグレードに無理矢理入りましたが、
>ここは難しくて大変でした。
>で、結局、不満のある人たちで学校と交渉し、
>3ヶ月コースの中で、自分のレベルに合うところに
>はいっていいということになりました。
>ここまで書けば、こんないいかげんな学校で?
>と思われるでしょうが、よく言えば柔軟な対応だと思います。
>それぞれにいくつかある中で、自分たちに合ったレベルのコースを選びました。
>私は初心のラスト1ヶ月のコースでした。
>自分にはちょうどよいレベルでした。
>で、先生たちはよかったですしね。
>
>今年はきっと昨年より受講者は多いと思います。
>もう少し細かなグレードに分けるのではないかと思いますが、
>クラス分けテストはあまり気にすることはありません。
>自分のレベルに合わない(上でも下でも)と感じたら、
>早めに申し出て変更してもらえると思います。
>そういう柔軟な対応ができる学校です。
>
>5日のクラス分けテストは気楽に構えて受験すればいいですよ。
>無理して上のクラスにはいってもついていけなければ、無意味ですからね。
>
>

>[ vxq様 Wrote ]-------------------------------------

 そうですね。
 受講者が多ければ、去年よりは細かくクラス分けされますね。
 柔軟な対応してくれる学校と分かり、安心しました。
 実力以上のクラスでついて行けないのでは、意味がないですし、
 もう少し気楽に考えます。

 あともう一つ質問いいですか?

 学校で週末旅行があるとありますが、vxqさんは参加しましたか?
 いつ、どこへ週末旅行があるかというのは、5日のオリエンテーションで
 発表されるのでしょうか?
 というのも滞在がホームステイなので、学校の行事を優先させたいと思いますが、
 直前までハッキリ決まらないようだと、ホストとの予定も立てられないので、
 気になります・・。
 

 
 
 
  
訪問日:2005/07/15