成均館大学校成均語学院

ソンギュングァンテハッキョ・ソンギュンオハグォン성균관대학교성균어학원

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:あい

口コミ掲示板[RE] : 学校選びと、オフィステルについて…

2005-10-09
こんにちは、掲示板見ました。
私は、成均館大学の語学堂で約1年ほど勉強してました。
先月に帰ってきたばかりです。

私が入ったときは、日本人はほとんどいなかったのですが、
夏学期くらいから急に増えました。
でも、それはどこも同じみたいです。
ほかの学校に比べたら、比率は低いほうだと思いますよ。

学校を選ぶときは、自分が何を中心に勉強したいのかで選ぶといいと
思います。
会話中心なら、梨大・ソガン大。
文法中心なら、ヨンセ大・コリョ大がいいと思います。
ちなみに、うちの学校は、会話・文法50%ずつと考えてもらったらい
いと思います。

住むところですが、最初は下宿がいいと思いますよ。
慣れないうちは、下宿が楽です。
それと、韓国人の友達が出来ますから。会話の練習にもなります。
それから、3ヶ月くらいたった後に、
コシウォンとか、オピステルに変えればいいと思います。
最初から一人だと、寂しいと思いますよ。私はそうでしたから。
でも、韓国に友達がいたら、それはないでしょうけど・・・・・。

こんな説明で大丈夫でしょうか?理解していただけたか・・・・・。

また、わからないことがあったら聞いてください。



>こんにちわ。来春、留学する計画をしています。
>学校を選んでいますが、成均語学院は、日本人の割合は、実際どうな
>のでしょうか?やっぱり、増えてますよね?どこの学校も一緒です
>か?
>学校を選ぶに当たって、アドバイスがあれば、教えてください。
>どんな、些細な事でも、結構です。
>それから、オフィステルか下宿か…、迷っています。
>ちなみに、1年留学予定で、ルームシェアは、考えていません。
>これも、アドバイスがあれば、教えてください。
>宜しくお願い致します。

>[ たま様 Wrote ]------------------------------------- 
訪問日:2005/10/09