| こんにちは。
私は来月から成均館に通うために、大学の近くへ引越しをします。あま
 り私もわかりませんが、参考までに。
 
 この大学の周りでは自炊が多いようです。女子は特に。なので私も
 自炊です。あの、先に保証金を払うタイプの・・・。
 インターネットの回線のみあるというところは割と多いように思いま
 す。友達と話をしていてそんな印象を受けました。
 
 そして、部屋探しについてですが、私は電柱に張ってあるチラシを
 見て電話をして直後に部屋を見せてもらって決めました。
 不動産やさんで扱っているものはそんなに多くないようだし、学校で
 聞くより自分の足で探すほうがいい方法なのではないか、と友達は
 言っていました。どこの街もそうみたいだけど、その街に何らかの形で
 住んでいる、または住んでいた人の紹介や、そういう関係で部屋が空い
 ているかどうか聞いてみるということが一番手っ取り早いようです。
 じゃなかったら自分の足で探すのがいいのではないでしょうか?
 部屋探しは夕方から夜にかけてでもできるし。
 部屋の空き具合はその近くにある大学の授業期間などにもよるので、
 学期と学期の間とか、終わり頃に探すと割りと早く部屋が見つかると思
 います。
 |