外換銀行・仁川国際空港支店(両替所)

ウェファンウネン・インチョンクッチェコンハンチジョン(ファンジョンソ)KEB외환은행 인천국제공항지점(환전소)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:諸葛亮

口コミ掲示板[RE] : そんなことより!

2007-07-15
>いろいろな場面で韓国評論家としてコメントされるアナタでしたら
>なぜ
>銀行で両替手数料割引+無料ガイドマップ進呈なのか
>その理由をわかりやすく説明された方が、
>初心者のためになるってものです。
>世の中、
>タダほど〜って言いますもの!!!

申し訳ありません。どの部分に対しての「判りやすい説明」を望まれて
いるのかよく判りません・・・。

日本でも、スーパー等での特売品では、最初から特売品として企画製造
されている物も少なくありません。こういった品物では、実際の販売
実績の無い標準販売価格が、割安感を与えるために付けられています。
特に”韓国商法”というわけでもありません。

映画館等での割り引き券も、当地ではあちこちで配られています。
しかし持っていないよりは持っている方が安く利用できるわけですので、
両替手数料割引も、ナビさんでの特権で無いにしても、別段否定される
類のものでは無いと思います。もちろん、クーポン利用で空港両替される
より、街中の公認両替所での方が有利に両替できます。しかし、割引券
利用で他より有利と誤解したなら、それは単にその方の情報不足でしか
ありません。また私の場合は、街中での行動中に両替に時間を費やすのを
勿体無く思い、空港で全額を両替してしまう事が多いです。

マップ付随の割引券ですが、食堂等ではお得に利用できます。確かに、
割引券利用しなくても、常連店ではそれ以上にサービスして貰えますし、
買い物でも、上手に交渉すれば、割引券表示以上の値切りも可能です。
しかし慣れない観光客にとっては、不慣れな交渉をしなくても最低限
での割り引きサービスを受けられますので、決して無意味とは思え
ません。無料ガイドマップは、ナビさん発行の物に限らず、日本での
物でも、宣伝顧客誘導の物である事は元々明らかです。別段隠し立て
されている状況では無いと思います。日本でのぐるなびクーポン等でも、
業者に払う宣伝費を削除すれば、確かにより安く提供できます。しかし
宣伝して顧客を集めなければ、薄利多売が成立せず、品物単価はやはり
上がってしまいます。宣伝費を使わずに繁盛する事が一番ですが、現実
には中々そうも行きません。 
訪問日:2007/07/15