| >>>すみません。書き方が悪かったかもしれませんね。
>>>円からウォンに換えました。
 >>>つまり、W1000=約97円(レートW973)とW1000=約96円(レートW963)となっていたので、損していると思ったのです。
 >>>ちなみに、友人はパスポートの提示を促され確かレシートにも名前が記入されてましたが、私には何もありませんでした。
 >>>今まで殆ど国内でしか両替をした事がないので、その感覚で思ったのですが・・・。
 >>>あと、手数料とかも書かれて無いので、本当に分かりずらいですね。
 >>
 >>>[ 米吉様 Wrote ]-------------------------------------
 >>
 >>あなたの等式は成り立ちません。
 >>W1000=約97円(レートW973)
 >>W1000=(レートW973)は、有り得ない数式です。
 >>つまり100円で973ウォンになったのですから、あなたの方が得したことになります。
 >
 >>[ かー坊様 Wrote ]-------------------------------------
 >
 >私もかー坊様のおっしゃるとおり得をされていると思います。
 >米吉様が空港で両替されたのは仁川到着日の8月31日だと思いますが
 >日曜日なので為替市場は休みでレートは金曜日つまり8月29日のレートが適用されます。
 >この日のレートは100円=990W台で、実際両替する時は970W前後になります。
 >米吉様は100円で973W、他の方は963Wですので得をされたことになります。
 >
 >それと補足ですが、私も過去に10数回空港で両替しましたが、パスポートの提示を求められたこたとは一度もありません。
 
 >[ けいさん様 Wrote ]-------------------------------------
 
 29日に換金しました。米吉さんがおっしゃる通りのレートです。
 掲示板の表示は100円=963Wでしたが、私達は973Wです。パスポートの提示も求められませんでした。得していると思いますよ。違う銀行では掲示板に965Wになっていましたが、手数料を考えるとKEBが得かなと思いました。
 
 ちなみに、昔(数年前)に韓国の換金で1度だけパスポートの提示を求められたことがありました。他国では提示を求める場合があります。その国のガイドブックにも明記されていた記憶があります。
 |