> 去年見ました。客席はスロープがきつめですので、どこに座ってもほとん
>ど差がないのではと思います。ちなみに当日券でしたが、一階の上手寄り中
>ほどの席で、結構見やすかったです。
> ナンタは視覚も面白いですが、生の楽器から響いてくる空気の振動のよう
>な、体で感じることの楽しみもありますね。演劇専用ホールは、一番音響的
>にいい場所は7・8・9列目から、客席全体のど真ん中辺りを狙って作られてい
>ます。あ、日本の場合ですね。ナンタ劇場も当てはまると思います。個人の
>好みもありますが、この辺りの席がお勧めです。音響ががんがんかかってい
>ましたから、スピーカの近くの席(上・下手前方)は大音量に慣れていない
>人は逆に耳が痛いかもしれません。
>
> 蛇足ですが、ナンタは4つか5つのグループが交代で公演していますよね。
>韓国の友人に言わせると当たり外れがあるそうです。もちろん、ものすごく
>大きな格差じゃありませんが。がんばって情報収集して、ワールドツアー参
>加チームの時間を狙ってみては。劇場での鑑賞はよくなさるんですか?楽し
>んでください。
>[ tmk.s様 Wrote ]-------------------------------------
早速のお返事有難う御座いました。
1階の上手寄り中ほどの席というとVIP席でしょうか??
あまり差がないようなら安い席にしようかと思うのですが。
うーん、本当に迷ってしまいます・・・。(;^v^A
いくつかのグループが交代で公演というのは知っていましたが、当たりはずれ
があるんですね。
行く日と時間はもう決まってしまっているので、その日が運良くワールドツア
ー参加チームであることをひたすら祈ってみます!?(*^-^*)
|