Nソウルタワー (南山タワー)

エンソウルタウォ(ナムサンタウォ) / N Seoul TowerN서울타워(남산타워)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:テジカルビ

口コミ掲示板[Nソウルタワー(南山タワー)]気分転換にはgoodです!

2007-01-27
テジです。
食べ歩きと腹ごなしの街歩き以外、
ほとんど観光らしい観光をしないのですが、
ソウルへ来ながら、まだ一度も上まで上がったことがないこと、
及び最近リニューアルしたこともあり、そして行きやすくなったとの
情報をナビさんで確認、体調不良の気晴らしかたがた行って来ました。
日時:1月8日(月)午後
人数:一人
展望台料金:7000w
行き方:紹介記事にあるとおり、東大入口駅まで地下鉄で行き、
循環バスで行きました。バス料金550w、T-moneyだと500w。
尚、T-moneyを持っていれば乗り換え料金が適用されます。
http://www.seoulnavi.com/area/area_r_article.html?id=813
循環バスのバス亭が地下鉄の出たところと思っていましたが、
近くにはなく、ちょっと探しましたというか、バスが地下鉄出口の
前を出口とは反対方向に通りすぎて行ったので、後を追いかけて
行ったら、その先100m位のところにあり、バスが停まり何とか
乗ることができました。
注意は国立劇場の先、2つ目の停留所(名前不明)で停まることです。
一瞬、上り坂になっているので、ここかなと思いましたが、ここは違います。
ソウルタワー入口である、南山入口駐車場前にはバスが何台か停まっています。
記事紹介の通り、ここで降りず、そのまま乗る場合は先頭に止まっている
バスに乗り換えますし、タワー見物の帰りの際は当然ですが、
先頭のバスに乗車します。
尚、帰りは、又バスに乗り、明洞に1番近い停留所で降りました。
タワーの評価:以前は知らないのですが、リニューアルは結果良かった
のではないかと思います。
展望台は非常にシンプル(けばけばしい広告、表示等がなく)で
見晴らしもよく、気分が晴れます!
後に座る場所があり、腰掛けて前面ガラス張りの視界は爽快です。
ソウルフルな喧騒を逃れる場所としては、テジ的には景福宮がありますが、
それに次ぐいい場所を見つけたという感じです。
世界各地の主要都市の方向とソウルからの直線距離が表示されています。

ではでは〜♪ 
訪問日:2007/01/27