
地下鉄東大門運動場駅の3番出口のエスカレーターを昇ると城壁のような壁が見えました。 この楼が目を引きました。 【外観】 写真登録日:2009-11-30

地下鉄東大門駅の9番出口を出て振り向くと興仁之門(東大門)が見えました。東西南北の門で現存するのはここだけになってしまいました。【外観】 写真登録日:2009-11-30

チョンゲチョンを歩いているとチョンノタワービルが見えてきました。 最上階が空中に浮いているように見えます。 昇ってみたいですね。【外観】 写真登録日:2009-11-30

Nソウルタワーを写した場所から少し歩くと正面にバルタン星人!? が見えました。 これはソウル中央郵便局です。 ユニーク。 【外観】 写真登録日:2009-11-30

南大門からロッテデパートへ向かって歩いていたらビルの間からNソウルタワーが見えました。 展望階が何層かあるようです。 【外観】 写真登録日:2009-11-30
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
韓国には日本にない建物がたくさんあります。
散策してまわった時に気になった建物を写してみました。
過去と現在が入り混じった風景が普通に見られるソウルらしい建物ばかりです。
第一位は、
なんといってもバルタン星人似の郵便局です。
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *