| 2007年にソウルを訪れた時にコンビニでT-Moneyカードを購入しました。
そのカードですが、今日、ソウルナビのページで青年用だったと知り、
 戸惑っております。購入時には何も言われませんでしたし、もちろん
 登録等は行っておりません。
 
 購入後に何度も駅やコンビニでチャージをしていましたが、一度も指摘されたことは
 ありません。 どうみても18歳未満には見えないはずなんですが・・・。
 
 電車に乗るときに引かれた金額を確かめればよかったのでしょうが、
 特に気にしていなかったので、金額を覚えていません。
 
 カードは青年用でも、ちゃんと大人料金が引かれているなら問題はないのですが・・・。
 そういうこともあるのでしょうか?
 
 でもこのままだと良くないと思うので、次回ソウルへ行った時に一般用カードを
 購入しようかと思っています。
 その際、前回チャージした分が残っているので返金手続きをしたいのですが、
 大人が青年用カードの返金手続きをしても大丈夫でしょうか?
 
 もし詳しい方がいらっしゃしましたら、ご回答をお願いいたします。
 | 
返信する
削除依頼削除依頼