ソウルのタクシー 【※動画付き】

テクシ택시

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:村の駐在

口コミ掲示板[RE] : [ソウルのタクシー]一般タクシーの見極め方

2009-01-23
>100%正しいかどうか、わかりませんが
>現地ガイドさんから教わった方法で、今回は間違いなかったので書き込みます。
>
>一般タクシーでも個人タクシーに乗るのがいいと
>よく書き込みをみますが、個人タクシーの見分けがつかなくないですか?
>色つきの看板(水色とか)はタクシー会社だそうです。
>白い看板で「Hi Soul」と書いてあるタクシーは個人とのことでした。
>
>この方法で一度もぼられることなく、無事に目的地まで行くことができましたし、親切にあれは東大門であれは何だとガイドしてくれる運転手さんもいましたよ。
>
>どこに行きたいと伝え、わかってくれるまで乗りませんでしたし、助手席に必ず座りました。

>[ たろう様 Wrote ]-------------------------------------


おっしゃるとおり、一般タクシーにも、会社タクシーと
個人タクシーがあります。

個人タクシーがなぜ安心かというと、
・個人タクシーの営業許可を取るためには、一定期間無事故・
 無違反 の実績が必要であり、運転者としても信用できること
・車両も個人の車両であり、違法行為をして営業禁止処分をうけ
 ると、たちまち生活に困ること
などがあるようです。

個人タクシーは天井灯が白で、ハングルで「ケイン(個人の意)」
と書かれています。
("Hi Seoul"が個人かどうかは、私は知りません)

ハングルの「ケイン」の「ケ」は、「フ」の右に「H」、
「イン」は、「○」の右に「l」その下に「L」です。 
訪問日:2009/01/23