日曜日に行ってきました♪
もぉ〜想像以上に良かったです(p≧∀≦q)
200年続いた旧家をレフォームされた李さんのお宅。
訪問した感想。まずは、とってもきれいでかわいいお宅だな〜という印象でした^^
その日は、通訳であるという李さんの親戚の女性がいらっしゃらなかったけれど、学生時代に日本語を勉強されていたという李さんご自身も十分日本語お上手なので、問題ナシでした(b・∀・)b
わたしと友人は「よくばりさんコース」
まずは、小さなかわいいお部屋に通していただいて、伝統茶をいただきました(何種類かの中から選べて、李さんが淹れてくれます)
その後、また別室のかわいいお部屋に通していただいて、何種類かのチマチョゴリの中から好きなものを選び、着せていただきます。
庶民的なチョゴリから、宮中の服まで。色も豊富♪
韓服を着たら、韓国の礼儀作法。
正式な挨拶の仕方から簡単な挨拶。座り方など。
韓服のお話なども聞けました^^
その後は自由に写真撮影!
自分たちで撮ったり、李さんもたくさん撮ってくれました♪
続いてキムチ作り。
簡単な下ごしらえをしてある白菜に、材料を切って混ぜて作っていきます。
すごく楽しかったですヾ(・∀・。)ノキャッキャ
最後に韓国家庭料理をいただきました。
通訳兼手伝いの女性がいなかったので、李さんお一人で作られましたが、本当に手際よく、テキパキとたくさんのお料理を運んで来てくださいました♪
本当に、もうお腹いっぱ〜い!入らない^^;ってくらい。
そして、ぜ〜〜〜んぶ美味しい!!!大満足!
全部食べきれなかったのが悔しいくらい、すごく美味しかったです(p≧∀≦q)
帰りには、作ったキムチが瓶詰めにされていて、持って帰れます。
そして、歩いて1〜2分のところに冬ソナのロケ地であるソウル中央高校があったので、行って校門で写真を撮りました。
予想外の事でうれしかったです(*´▽`*)
場所は鐘路で、仁寺洞まで歩いていける距離。便利ですよ。
でももちろん、車で送迎ももしてくれます。
最初、クチコミ件数が少なかったので、大丈夫かな?と思っていたんですが、まだこの「李家」は、始められてから間もないということで納得!
みなさん、ほんっっっとオススメです。大満足間違いなし!
料理もプログラムも良かったけど、何よりも李さんご自身の人柄が大好きになりました(*´u`*)
すごく優しくて素敵な方です。
一つだけ気になったのが、ソウルナビ記事に「カード可」とあったのに、カード精算ができなかったこと。
普通のお家だから、当然そうですよね^^;
これは、ソウルナビさん、訂正お願いします。
|