| 投稿者 | トピック | 投稿日 | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 23mama 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:23mama |  
                            |  韓国の歴史、文化を満喫
 | 2012-11-14 |  
                            | 安国駅を出て北へ
観光案内所で北村八景の場所を探しながら、李家の韓国文化体験を行いました。
 私が受けたのはBコース!
 伝統茶をいただき、チマチョゴリを着て写真撮影、挨拶や礼儀作法を学び、キムチ作り!
 これで終わりかと思ったら!チヂミが!
 これがとても美味しいかった。
 韓国の風土やマナーなど、韓流大好きな母は色々質問していました。
 帰ってからキムチを食べるのが楽しみ!
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | きなこっこ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:きなこっこ |  
                            |  1人参加は無理でしょうか?
 | 2012-09-14 |  
                            | 来週、1人でソウルを旅行するつもりなのですが、一人での参加は無理でしょうか?  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | そむりえのゆみ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:そむりえのゆみ |  
                            |  確認をお願い致します。
 | 2012-06-19 |  
                            | 2012年7月1日、10時半~5名Aコースにて予約をしているものです。
ピックアップの希望場所が、選択項目に無かった為、安国駅にてチョイスしましたが、
 宿泊先ホテルまで迎えに来て頂く事は、可能でしょうか。
 回答お願い致します。
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | motoko424jp 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:motoko424jp |  
                            |  李家での体験
 | 2012-05-04 |  
                            | 2012年5月2日に2人で体験しました。
1 送迎
 安国の駅で待っていましたが、お迎えの方がいなかったので電話をしてみました。すぐに日本語で対応していただき、すぐに迎えにも来ていただき、とても感じが良かったです。
 
 2 お出迎えのお茶
 お部屋に通していただきお茶をいただきました。冷たいお茶(たしか5種類位選択があったと思います。)私は五味子茶をいただきました。甘酸っぱくておいしかったです。いっしょに出してくださった韓国の伝統的なお菓子もペロリと食べました。
 
 3 衣装
 衣装も豊富で(ちょっと着替えの場所がバタバタしましたが・・・)いろいろ試してみたかったです。写真も本当にいろいろな場所、ポーズで撮っていただき良い体験です。日本人には苦手なポージング写真はちょっと恥ずかしいですが・・・
 そのあと、韓国の作法をチョコット教えていただきました。(礼の仕方)
 
 4 キムチ作り
 赤いエプロンをつけてキムチ作りに挑戦!
 とても多くの材料を使って(日本で手に入るのだろうか???)白菜4分の1個を使って作りました。簡単にできましたが、とても本格的な感じがします。味見はまだしておりませんが、楽しみです。お持ち帰りもしやすいようにパックしてくださいますが、結構重たかったです。
 
 5 お食事
 2種類のチジミ、おさかな、ブルゴギ、茶碗蒸し、その他たくさんのおかずがついていました。おかわりは自由らしいですが、おなか一杯でおかわりはできませんでした。一緒に行った相手は得にブルゴギが気に入ったみたいです。
 
 終始スタッフの方が笑顔で、いやな押し付けもなくとても気持ち良かったです。特に教えてくださった先生はお肌がツルツルで、美人で、ご一緒した男性達は全員ニコニコしていたように感じたのは気のせいでしょうか???
 
 
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | なつ28 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:なつ28 |  
                            |  質問
 | 2012-03-24 |  
                            | 子供が11歳ですが・・・予約できますか?  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | 261012 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:261012 |  
                            |  李家(イガ)韓国家庭文化体験(ピックアップ有り) ピックアップ時間変更のお願い
 | 2011-10-31 |  
                            | 11月5日 李家(イガ)韓国家庭文化体験(ピックアップ有り)を予約したものです。
予約番号TR111028GEN7878です。
 ピックアップ時間 0:00になっていますが、間違いではないでしょうか?
 当日の12:15金浦空港着なので、ホテルには13:30くらいに到着だと思うので、できればピックアップは14:00~にお願いしたいと思います。
 よろしくお願いいたします。
 旅行日が近いので、早めの返信お願いいたします。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | みのみのりんりん 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:みのみのりんりん |  
                            |  楽しかったです♪
 | 2011-09-26 |  
                            | とっても楽しく韓国異文化体験ができました!
 初めての韓茶は私は五味子茶、夫は人参茶にしましたが
 五味子茶はあま~いけどお茶の甘味だからさっぱり。
 人参茶は後味のふわっとした甘さがめっちゃ美味しかったです♪
 
 そして、迷うほどたくさんの種類のチマチョゴリとパジチョゴリ!!カラフルで伝統的なよく見る
 デザインから、今風のものまでたくさんありました☆
 
 写真も、ここで撮りましょう!こんなポーズはどう?といろいろ案内してもらえて
 外でも撮れたので楽しかったです。
 お家全体伝統屋敷でしかもキレイなので、どこで撮っても絵になります♪
 
 礼儀作法や、先生のお嫁に来たときの話もとても興味深かったです。
 
 そしてキムチ作り!
 まだ食べてませんが、1人分の量がとても多くてびっくりしました!
 白菜1/4が1人分くらい?
 真空パックにもして、更に袋に入れてくれるので日本にも持ち帰りやすかったです。
 
 最後にいただいたご飯は美味しすぎて、チヂミやキムチをお代わりしてしまいました!
 隣の台所で焼きたてのチヂミは絶品です!!海鮮もたっぷり!
 今回の旅行のご飯で1番美味しかったです♪
 美味しかったものはどんどんお代わりしてくださいね~!って言ってくれて、
 料理の質問にも丁寧に答えてもらいました。
 さすがに量が多かったので、お代わりしてるのは夫のいる私たちだけでしたが(^^;
 
 李家の皆さんはずっとニコニコしてて、写真も
 ご飯食べてるところ撮りましょうか?
 この場所で撮りましたか?
 って沢山声をかけてくれるし、チマチョゴリもキレイに見えるようにスカートを広げてくれたり
 とても親切です。
 
 帰りも送迎はあるみたいでしたが、お腹一杯だったので北村散策がてら歩いて駅まで行きました。
 帰りは下り坂なのでちょうどいい散歩になりました♪
 3時間でこれだけの体験が出来るのはとてもいいと思いました。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | nori25 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:nori25 |  
                            |  2回目ですが・・・
 | 2011-09-02 |  
                            |  一昨年体験したときにはとても楽しく、料理もおいしく感激したので、今年は、夫と二人で体験しました。ところが、2年前と違い、とても嫌な思いをしてさんざんでした。ちゃんと約束通り待っていたのに、待ち合わせ場所に迎えに来ないので、電話してやっと来てもらえました。おかげで遅くなってしまい、他のグループのお余りからチマチョゴリを選び(チマチョゴリはどれも人が着て何日も洗っていない感じのものばかりでした。)、しかも「早くしろ」と堰かされました。一番頭に来たのは、夫の韓服を選ぶよう言われ、選んだら、それを他のおじいさんに着せようとするので、「その人は私の夫じゃない。」と言うと、何故か手伝いのおばさんは、私が選んだ韓服を投げ捨てて行ってしまいました。その服をしかたなく拾って夫に着せました。衣装部屋で韓国料理を食べさせられるし、「ネットから申し込むと(ソウルナビ)割引しない」と言われ、2年前は、帰り道、車で駅まで送ってくれたのに、重いキムチを持って、暑い中遠い道のりを歩いて帰りました。もう二度と行きません。  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | のりりん 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:のりりん |  
                            |  楽しかったです。
 | 2011-07-28 |  
                            | 子供3人と参加しました。最初ホテルのロビーで待っていたのですが迎えが来なく電話したところ李家の先生でしょうか。親切に誤っていただきタクシーで行きましたが最初どうなるかと思いましたが。すごく親切にしていただきチマチョゴリも着ることができ写真もたくさんとり食事も食べきれないぐらいあり。子供はおいしいと食べていました。いい思い出ができました。キムチ作りも楽しかったです。また行きたいと思いました。お世話になりました。  |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ikuyo0820 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ikuyo0820 |  
                            |  送迎について
 | 2011-05-13 |  
                            | こんにちは。
6月18日にCコース15時:女性6名を予約した者です。
 全員とっても楽しみにしています。
 よろしくお願いします。
 実は、お昼を三清洞で食べて、その後北村あたりを散策しながらそちらまで歩いて行こうと思ってます。
 ソウルナビの予約画面ではどうしてもピックアップ場所を選ばなくては先へ進めなかったのでソウルロッテホテルを指定しましたが、ピックアップは必要ありません。
 その代わりと言ってはなんですが、その後広蔵市場に行く予定です。
 そちらまで送っていただくことは可能ですか。
 よろしくお願いいたします。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | のりゆき 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:のりゆき |  
                            |  同乗できますか
 | 2010-08-14 |  
                            | 8月に予約したものです。
妻と娘をホテルまで迎えに来ていただけることになりましたが
 弟が小さいので,夫の私は見学になります。
 夫の私と2歳の子どもは,迎えの車に同乗させてもらえるのでしょうか。教えてください。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | なかぱー 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:なかぱー |  
                            |  楽しかったです!
 | 2010-07-11 |  
                            | 7月9日に姉妹2人でBコースを体験させてもらいました!
チマチョゴリを着て、たくさん写真を撮っていただいたり、おいしいお茶に伝統菓子を食べながら韓国の伝統文化について教えてくださったり・・・。
 そして、キムチ体験では下ごしらえをしていただいたおかげで楽しく作ることができました◎
 最後に食べた2種類のチヂミが今まで食べた中でも一番おいしかったです!!!!
 韓国旅行のいい思い出になりました★
 本当にありがとうございました。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | えがお 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:えがお |  
                            |  お世話になりました。
 | 2010-04-07 |  
                            | 3月28日、午前のBコースに参加させていただいた母娘です。
昨年、友人と参加して、とても楽しかったので、
 今回は初ソウルの母を連れて参加させていただきました。
 
 正座のできない母ですので、「平気かな?」と心配していたのですが、
 すぐに、気がついてくださり、キムチを作るときも、
 おいしいチヂミを食べるときも、サッと椅子を用意してくださり、
 とても、有り難かったです。
 80歳の母ですが、チマチョゴリを着て母娘で写真をいっぱい撮っていただき、
 とても喜んでいました。
 
 キムチ作りの後、北村を散策するため、キムチをホテルに届けていただき、
 手ぶらで、散策できたことも、重ねてお礼申し上げます。
 
 キムチもそろそろ食べ頃かな?
 食べるのが楽しみです。
 
 次回は、ゆっくり家庭料理を食べさせてください。
 本当に、お世話になりました。ありがとうございました。
 
 えがお
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | youma 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:youma |  
                            |  とても楽しかったです
 | 2009-12-08 |  
                            | 12月5日にBコースで行ってきました。 李家のみなさんは明るくて楽し方ばかりでした。 ピックアップを景福宮でお願いしてあったのですが、早く見学が終わってしまい連絡したところ「寒いから早くタクシーに乗ってください」と言ってくださりドライバーさんへ携帯で道案内とタクシー代も出してくれました。 コースの伝統茶は素敵な茶器で美味しく頂きました。 チマチョゴリも綺麗で可愛いものばかりで、どこかの汗蒸幕のものとは違いました。 韓国の礼節作法も興味深かったです。 チマチョゴリを着ての記念写真(自分のカメラ)をとる時間もたくさんありました。 キムチ作りも調味料から詳しくしてくださったので帰りにスーパーで購入してきました。
韓国の伝統韓屋で家庭的な温かい雰囲気の中楽しく過ごせました。 李家のみなさんありがとうございました。  P.S 李家ママさんのご主人と礼儀正しい息子さんにもよろしくです!
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | cherryseed 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:cherryseed |  
                            |  とても楽しかったです
 | 2009-09-17 |  
                            | 9月13日に女性3人でAコースに参加しました。
街並みも趣があるし、建物やその内部、普段の生活の中で実際に使っていると思われる家具や小物もとても素敵でした。
 
 チマチョゴリもたくさんの中からゆっくり選べるし、体験中にすぐ脇のキッチンで手作りしたてのお料理も、外食でいろいろ食べた中でも一番美味しかったかも(*^_^*)
 持ち帰ったキムチも本当に美味しい!
 おすそ分けした友人や家族からも大好評でした。
 
 今までの韓国旅行ではショッピングやエステ、グルメがメインだったので、写真も少なく、韓国に来た感覚もあまり感じる事がなかったのですが、今回は韓国の文化や生活の雰囲気を感じ、李さんの明るく、やさしい人柄に触れ、韓国がとても好きだと感じて日本に帰る事ができました。
 本当に良い旅の思い出になりました。
 どうもありがとうございます♪
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
|  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ryanzu 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:ryanzu |  
                            |  ヨイド
 | 2009-07-06 |  
                            | 
7月11日の15~Cコースを考えてるのですが
 
 ヨイドのホテルを14時半に出ては時間間に合わないでしょうか?!
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | りりこ♪ 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:りりこ♪ |  
                            |  大満足、心に残る体験でした
 | 2009-04-12 |  
                            | 3月26日(木)10:30からのAコースに女性3人で参加しました。
全部で4グループ16人位でした。お茶や食事は4~6人で一部屋ずつ。私たち3人と、女性2人組で一部屋。
 ネットで申し込み10時にホテルにピックアップでした。
 道が混んでいたようですが、遅れる由、フロントに電話をいただき、11時少し前に到着。スタート。
 伝統茶、チマチョゴリ体験、作法(挨拶の仕方)、キムチ作り、昼御飯と体験し、1時半頃終了でした。
 伝統茶・・漢方茶、五味茶、ナツメ茶を頼み、3人で少しずつ味見。どれも美味しかったです。甘いです。
 この間にも、どんなお茶かとか色々お話してくれます。
 チマチョゴリ・・全員が着ても、まだ色々な種類がありました。髪飾りやノリゲもつけてくれます。
 着替えは手伝ってもらうので、早い。部屋はあたたかです。
 写真は色々な所で撮ってくれます。(持参のカメラ)3人なら3つのカメラで
 サッサと撮ってくれます。
 キムチ作り・・塩漬けしてある白菜に、大根やニラを刻んだもの、唐辛子・胡麻などを挟んで(塗って?)
 いきます。昔は多い時は白菜100個つけていたというのでびっくり。まあ、どこへいっても
 出てきますよね。真空パックにして二重にしてくれ、においもれもなし。帰国して今、食べましたが
 おいしかったです。頼めば、2人分3人分と多めにできるそうです。(たぶん有料)
 食事・・・・・実においしかったです。特にチジミ(海鮮たっぷり、外はカリっと。多かったので包んでもらいました。)
 イカの塩辛、キキョウのナムルがおいしかったです。肉や魚も出ます。おかわりはできますが、おなか
 いっぱいでした。朝食はひかえめに・・。
 「次はどこへ行きますか?」と聞いてくれ、他グループの若い2人はロッテ免税店へ行くのに、車で送ってもらったようです。
 私たちは景福宮へ歩いて行き、2時30分からの日本語ガイドツアーにぴったりでした。
 1時半に終わり、なぜ2時半にぴったりかというと、ふらっと歩いていたらお土産屋のおじさんが「ユジンの家」を案内してくれて
 (冬ソナの)中央高校の前で写真をとったり、連れが韓流のお土産を色々買ったりしたからです。
 私たちは1人初めて、もう1人は2回目、もう1人は4回目の訪韓でしたが、3人とも大満足でした。
 連れは「李家の女将さんは片桐ハイリに似ている」などと言っていましたが、ハキハキした明るい方です。
 何人かスタッフさんがいて、みんな良い方でした。ありがとうございました。
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | みんみんみん 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:みんみんみん |  
                            |  4月11日午前Aコースに1人で参加できますか?
 | 2009-04-04 |  
                            | 素敵なお家を訪問し、キムチを作ってみたいし、おいしいと評判のお食事をいただいてみたいのですが、4月11日午前Aコースに1人で参加できますか? 他に申し込んでいる方がいれば可能だと思うのですが。
 11日午前がだめなら、10日か11日の午後でも参加できます。
 
 お返事お待ちしています。よろしくお願いします。
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | ウーロン茶 
  
掲示板 23件コメント 157件投稿履歴を見る | 
                        
                           
                            | 投稿者:ウーロン茶 |  
                            |  ようやくわかりました。
 | 2009-04-01 |  
                            | 伝統茶、チマチョゴリ、キムチ作り、昼食のコースに3月に参加しました。
なんか違う。私の思っていたものと違うと感じていました。
 今日、この紹介の写真を見てわかりました。
 確かに、この写真のとおりです。
 私が、もっと広々とした部屋、韓屋敷にはたいていある立派な庭
 を勝手に想像していました。
 
 私の参加した日が人数が多かったせいか、狭い空間を大勢が
 わさわさ移動していました。チマチョゴリを着ると、わさわさします。
 お昼を作っている、台所を通過しないと、チマチョゴリの部屋へ
 行けません。本当は撮影場所でもありますが、大勢の着替えの部屋でも
 ありました。
 
 昼食は作り立てで大変おいしかったです。
 
 
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
            | 
                
                  
                  
                    | mari3330 
 | 
                        
                           
                            | 投稿者:mari3330 |  
                            |  体験してきました
 | 2009-03-21 |  
                            | 先週お邪魔しました。
若い人とチョゴリを着るのは最初は恥ずかしかったのですが、それなりに後で写真を見て
 一番の思い出になりました。
 それと、ここのご飯はとてもおいしかったです。おススメです!!!
 また、ご飯を食べに必ず行きたいと思います。!(^^)!
 |  
                            
                           
                            |  |  
                            |  |  |  | 
          
         
返信する
削除依頼削除依頼