セブンラックカジノ ドラゴンシティ店

セブンラッカジノ・ドゥレゴンシティジョム세븐럭카지노 드래곤시티점

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:tonakai

Q&A掲示板[RE] : [セブンラックカジノ・ミレニアムヒルトン店]の入館について

2007-05-29
>パスポートを提示するようですが、パスポートのコピーでも平気ですか?やっぱり現物でないとダメですか?
>[ よろ様 Wrote ]-------------------------------------

結論から言って、現物を持っていったほうがいいです。

以下私の経験談です。

格安ツアーの添乗員(韓国人・空港とホテルの送迎のみ担当)に
「コピーでも大丈夫」と言われて、ホテルでパスポートを預ける際に
コピーを取ってもらい、コピーを携帯(コピーは白黒)。

しかし本当に入場できるか不安だったので、
COEXに行ったついでに、
セブンラックのCOEX店でコピーで入れるか試してみました。

結果はOK。

コピーの写真と顔をかわるがわるじっくりと見られて
少し恥ずかしかったですが、入場には問題ありませんでした。

しかし後から考えてみると、ここの係員は
チェックが甘かったんだと思います。

僕が帰るときにスターバックのアイスコーヒーを
持ったまま入場しようとして咎められた大阪弁のおじさんが
「大丈夫や!こないだもOKやったわ!!」と言いながら
強引にそのまま入場してしまうのを苦笑いして見過ごしていましたから。

そして翌日。
深夜まで楽しむつもりで、ミレニアム・ヒルトンへ。

しかしここではコピーでは入場拒否!
現物はホテルにあると言うと運転免許証の提示を求められましたが
残念ながら財布ごとホテルに預けてしまっていたので
持っていませんでした。

「昨日、COEXではOKだった」とも主張しましたが、
「今日から規則が変わった」だと。

この言葉にカチンと来た僕は
現物を取りにホテルに戻ろうという考えをなくし、
ぶつけようの無い怒りとともに引き上げました。

帰国の際に添乗員に文句を言ったら、
「カジノの担当者に大丈夫だと言われている」
との返事でした。

いま冷静に考えると、
現物を持っていかなかった僕にも非があると思います。
規則を厳格に運用すれば、本当は現物でないとダメなんでしょうから。

街を歩くのにも
パスポートの携帯を義務付けている国もあるくらいですから、
外国人専用の場所に行くときは現物を持っていったほうがいいと思います。
現実に僕は入れなかった訳ですから。

どうしてもコピーで行くなら、「カラー」コピーにして、
運転免許証も忘れずに持っていかれてはいかがでしょうか。 
訪問日:2007/05/29