28日、29日の夜、ミレニアムソウルヒルトンのセブンラックに行ってきました。
宿泊が明洞だったので初日は散歩がてら歩いて行きましたが、坂がキツイ!そして最後に追い討ちをかけるような急な階段!
それだけでヘロヘロになっちゃいました。
タクシーで行ったほうが良いですよ。
さてカジノですが、中は明るい空間で、こじんまりとまとまっています。
入ってすぐにドリンクバーがあり、ソフトドリンクが無料で飲めます。
お酒はカジノで遊んでいる人のみのサービスとのこと。
トマトジュースは砂糖入りで甘いです。ご注意。
タイサイとルーレットはルールがわかりやすいので初心者の人も近くで眺めているだけで理解できると思います。
スロットでは、白熊がキャラクターのなんたらパーティというようなもので遊びましたが、割と当たりが多く2日とも10000ウォンが50000ウォンになりました。
せこいのでちょっと儲かったら終わり(笑)
このスロットの当たりの音楽が愉快で、今も頭の中でグルグルしてます。
ちなみに3日目は三成インターコンチのセブンラックに行きましたが、ヒルトンよりもずっとゴージャスなカジノでした。
初心者でもとっつきやすいのはヒルトンのほうですが、次回韓国に行くときはもうヒルトンのセブンラックにはまず行かないですね。
インターコンチのセブンラックについては、そちらのクチコミに詳しく書きますね。
|