7月13日の夜12時過ぎに行きました。
ミリオレの裏側に隣接したビルにあり最初、どのエレベーターに乗ればいいのかわかりにくくてウロウロ迷いました。
受付けでは、館内着(Tシャツ+短パン)と少し厚めのハンドタオル2枚を渡されましたが、バスタオルらしいものはなかったです。料金は1万ウォン/人でした。
比較的に脱衣場も綺麗でした。日本語は通じませんでしたが、何度か他のSPAを利用していたし、こちらのクチコミや情報等でなんとなく利用方法はわかりましたが、鍵のバーコードで売店での購入はできなくて不便でした。たまたま、水は持参していたので購入はしませんでしたが、ドラゴンヒルSPAのようなぺットボトルを入れておく冷蔵庫はありませんでした。
帰国日前日の夜の遅めのINだったので、あまりゆっくり利用できませんでしたが、ごく基本的なサウナという感じでした。ドライヤー(無料)ありますが、スツールがないので髪を乾かす際やお顔のお手入れ等は立ったままで行います。私は足がパンパンに疲れていたので辛かったですが、普通の状態なら問題ないと思います。休憩場から、東大門の街の夜景がよく見える点は気持がよくGOODですね。
お決まりなのですが、夜遅くのタクシーは捕まえにくくて大変難儀しましたが、二人で1万ウォンで交渉し、明洞のホテルまで帰る事ができました。
|
返信する
削除依頼削除依頼