【閉店】シルロアムサウナ

シロアムサウナ실로암사우나

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:yoriko46

Q&A掲示板サウナの料金

2010-09-24
明後日からソウルに行く予定です。
子供をつれての旅行ですが、こちらに行こうと思っています。
そこで質問なんですが、シルロアムのHOの料金案内に
サウナのみなら7000W、サウナ+チムッジルパンなら9000Wとあります。
子供がまだ小さいので、一緒にお風呂に使った後は主人に子供を
キッズルームで見てもらってその間にアカスリをしてもらい、
終わり次第主人と交代して、今度は主人がアカスリをして
終わりましたら館内をぶらぶらして帰る予定です。
なにぶん子供が小さいのでチムジルパンは入れそうになく、
子供と一緒に入れるお風呂とアカスリだけの予定ですが、
この場合の料金はどうなるのでしょうか。
7000Wの料金で入れるサウナというのはどの範囲なのでしょうか?
私はサウナ=チムジルパンと思っていたので料金の意味がよくわからず・・・。
どなたか教えていただけるとありがたく思います。
よろしくお願いいたします。 
訪問日:2010/09
コメント(全3件)

tei0323

2010-09-24
多分、7000wの料金は地下のお風呂だけの金額と思います。
1階が更衣室で2階より上がチンジルバンやハンジュマクが有ります。
地下1階がお風呂と小さなサウナが3個程有ったと思います。
垢すりは地下に有るからOKですよ。
2階より上に上がるのにはチンジル服を着てないと上がれないので
サウナだけの料金の人はチンジル服は貰えません。

どうせなら後2000w(150円)程追加で払って、お風呂+チンジルを楽しむ事を
お勧めしますよ。子供を遊ばせて待つのも2-3階が広くていいかも?! 

メーロン

2010-09-24
tei0323様のおっしゃるとおりです。
サウナ=地下にある、銭湯のような風呂だけ。
チムジルバン=2階から上にある、服を着てくつろげる男女共有のスペース。そこにキッズルームや食堂、睡眠室もあります。
ご主人と落ち合うのはチムジルバンでのみ可能です。そして垢すりは地下の風呂の中にあります。

手順として、入り口で前もってどこで会うか決めておき一度風呂に入って服を着てチムジルバンのスペースで旦那に子供を預けて再び地下にもどり服を脱いで風呂に入って垢すりをしてもらう、ことになります。

料金は9000Wです。 

yoriko46

2010-09-25
ありがとうございます。
いま空港のPCでコメント見させていただきました。
もうすぐ出発です。
チムジルパンの料金も払って楽しんできます。
お二人とも本当にご丁寧で分かりやすいアドバイス有難うございました。
いってきまーす!!