もっと見る▼
5/4、宗廟大祭@宗廟
宗廟大祭の儀式の観覧、伝統楽器の体験などができます。
4/3~4/6、ムーブサロンシーズン4:桜アトリエ@良才川の永東...
専門家から習う手工芸体験、公演などた楽しめます。
2/22、第33回ソウルプロジェクト~ドール@東大門デザインプラ...
さまざまな作家によるドールに出会えます。景品イベントも。
11/28~12/17、パク・ソンミ個人展@BGNギャラリー蚕室...
愛らしくあたたかいパク・ソンミ画家の作品に出会えます。
10/3~10/6、富川国際漫画祭り@韓国漫画博物館(富川市)
富川漫画大賞受賞作の特別展示から作家のトークショー&サイン会、コスプレフェス...
9/6~9/11、ソウル国際作家祭り@JCCアートセンター
海外の作家とのトークショーが行われます。
9/6~9/7、衿川科学祭り『G-Science Festiva...
AI体験、ロボット搭乗など家族で科学が楽しめるプログラムがいろいろ行われます...
~10/27、パムガシ草家へ遊びに行こう@一山パムガシ草家
栗の木で作られた韓国の伝統家屋にて行われるイベントです。伝統遊び体験や、伝統...
6/21~6/23、ソウルK-家族祭り@ソウルオリニ大公園
家族や子連れで楽しめる無料体験プログラムや公演などがいろいろ行われます。
5/25、国会童心ハンマダン@国会議事堂の芝生広場
子供から大人まで楽しめる様々なプログラムが行われます。
5/17~5/26、公共韓屋週間@北村文化センター、ソウルの公共...
伝統公演やさまざまな体験プログラム、講演、北村路地旅行、韓屋スタンプラリーな...
1/26~2/4、太白山・雪まつり@太白山国立公園および黄池一帯
雪の大型彫刻の展示や、家族連れでも楽しめるウインタースポーツやソリ、伝統遊び...
11/20~11/26、ㅊㅊ-するフェスティバル@世宗文化会館
青年芸術家たちによる舞踊・器楽・声楽・演戯の各分野の作品を上演します。
~11/30、韓国の家~古好斎(ゴホジェ)@韓国の家
韓国の伝統的な家屋のたたずまいを生かした空間で、韓国伝統の茶菓膳が楽しめます...
10/10~10/15、紫門外(ジャムンパッ)文化祭り@鐘路区平...
アーティストや芸術家と共にするコンサートや展示、体験プログラムなどが行われま...
10/7~10/8、河北キャンパス・ピクニック@ハンシン大学
大学のキャンパス内で開かれるピクニック体験イベントです。子供連れが楽しめる体...
10/5~10/8、ソウルワウブックフェスティバル@ソウル生活文...
ブックトーク、各作家による公演などが行われます。
9/9、漢江紙飛行機フェスティバル@汝矣島漢江公園
紙飛行機大会を始めとして、飛行機や紙飛行機に関する展示や講演、試演、体験プロ...
9/8~9/13、ソウル国際作家フェスティバル@ノドゥル島
8/5~8/6、ソウルコミックワールド@KINTEX
アマチュア漫画家の作品の展示や販売、キャラクターのコスプレも楽しめるイベント...
8/4~8/5、ピョルビョル遊び場@栗峴公園
幼い子供も楽しめる体験プログラムや、公演、映画祭など、家族で楽しめるイベント...
~8/20、アシアフ@弘益大学現代美術館
全国の専門家が厳選した若い作家たちによる現代美術の作品を展示。
6/30~7/2、ソウルK家族祭り@清渓広場
トークショーや文化公演、韓国伝統婚礼パフォーマンスなどが行われます。
5/26~5/30、江南デザインウィーク@論峴家具通り、清澤洞
デザイン豊かな様々なインテリア商品に出会えるデザインマーケットを始め、アート...
5/2~5/19、昌慶宮・夜の宴@昌慶宮
宮中の衣装をまとい、宮中料理を楽しみながら、宮での生活が体験できるイベントで...
4/29、ソウルメディアテクフェスティバル@昌慶宮路
芸術家たちの手により、再開発の決定した鉄工所の集まる路地をメディアアートで再...
~8/21、ASYAAF(アシアフ)@弘益大学現代美術館(弘文館...
アートに携わる専門家たちで構成された委員会が選んだ青年作家の作品の展示および...
6/24~6/25、銅雀LINK商圏工房通りマウル祭り@舎堂洞カ...
工房通りの体験プログラム、ビーズ作り、シャボン玉遊びなど、小さい子供から大人...
~11/21、ホラーハロウィン~The Escape@ロッテワー...
家族で楽しめるかわいらしいハロウィンパレードや、夜はこわ~いゾンビが逃げ出し...
~9/12、富川国際漫画フェスティバル@youtubeチャンネル...
漫画と多く触れ合うイベントです。作家との交流、公演などが行われます。今年はオ...
5/5~5/9、Bookflow Festival@京義線ブック...
作家によるトークショーや本の紹介など、本の世界が楽しめるイベントです。
~5/2、神の芸術家ミケランジェロ特別展@Mコンテンポラリー
12/4~3/28、Hullo Hullo Following ...
イギリスの86歳の画家、ローズ・ワイリーの作品を紹介。
-8/16、アシアフ(ASYAAF:アジア大学生青少年作家芸術フ...
アジア各国から青少年の作家たちが出展。若く斬新な感覚に出会える展示会。
~1/19、ソウルアシテージウインターフェスティバル@アルコ芸術...
子供の感性を刺激する子供のためのオリジナル演劇が楽しめます。
12/19-12/31、貿易センター・ウインターフェスティバル@...
クリスマスから年末まで楽しめるイベントです。
~12/15、謙斎が描いた彰義門展@漢陽都城博物館
朝鮮時代の画家の謙齋の作品を通して、「彰義門」の当時の姿を紹介します。
11/15~11/17、UE11:アンリミテッド・エディション@...
オリジナリティー豊かな本や商品に出会えるイベントです。
11/9、城北Book Festival@崇礼小学校
読書を勧めるブックフェスティバルです。本の紹介や作家サイン会などが行われます...
10/25~10/27、京義線ブックストリート3周年@京義線ブッ...
作家やアーティストが直接参加するブックフェスティバルです。さまざまな公演や展...
(1-40) もっと見る