>今回はロッテホテル蚕室泊でしたので
>ロッテマートはワールド店に閉店間際の20分間だけ行きました。
>20分の短い時間で欲しかった物すべてを買うことは不可能で
>とっても残念でした(涙)
>購入できた限られた品物の中で我が家でのちょっとしたヒット商品
>をご紹介させてください。
>(あくまでも我が家の好みの為、悪しからずご了承を)
>
>コグマウユ(サツマイモ牛乳)
> ロッテ製 半透明プラスチック容器入り235ml×4 2560w
> 美味しくて定評のバナナウユ。
> それのサツマイモ味ですね。
> まるでクリーミーなスイートポテトをそのまま飲んで
> いるような幸せな気分になれるお味です。
> 4本中1本のふたが斜めになって上手く閉まってなか
> ったようでベトベト漏れました・・悲惨です、残念!
>恐竜砂利チョコ
> ロッテ製 140gファスナー付き袋入り。1590w
> 前回ソウル店で買いはまりました(笑)
> 日本で売っているロッテ紗々と殆ど同じ味のチョコが
> 砂利状に砂糖コーティングされています。
> 恐竜の卵4個入り(アーモンドチョコにウズラ卵のよ
> うな模様のコーティング)
> お子さまのお土産に喜ばれそうですが、
> 我が家では大人用に何と5袋買いました!(爆)
>抹茶味ラングドシャ
> ロッテ製 130g箱(個包装20袋位入り) 980w
> 初めて買ってみました。
> 鶯色のラングドシャ2枚の間に薄くチョコが挟まれていま
> す。軽い歯触りで美味しいです。
> 会社など多人数に配るのに個包装でいいかも。
> お値段が安い割に高得点でした。
>もみ海苔ふりかけ
> ??製 40gファスナー付き袋入り。1980w、
> 2袋セットは 3480w
> お馴染みその場で作るできたて海苔のふりかけ版です
> ね。できたて即席海苔の売り場にありました。
> 日本のもみ海苔は細かく砕かれただけですが、これは
> 名の通り揉まれた?状態で甘辛い(砂糖、塩、調味
> 料?)味付けでゴマが混ぜてあります。
> 食べてるうちに口の中に海の味が広がり、あとを引き
> ます。(私には牡蠣の旨みのように感じました)
> 海苔自体の味もとても美味しいです。
> ご飯に掛けるにはちょっと甘いのでお子さま向きかも
> 大人はそのままおつまみでどうぞ。
>
>その他、カボチャ飴(ソフトキャンディ)500g入り。2600w 懐かしい味。
> 桃ジャム(ボクムジャリ製)370g瓶入り。3100w 言わずとも。
>
>買い逃した物多々あり。特に残念だったのは、
>不覚にも松塩歯磨きを買い忘れました。
>さっぱり感が大好評でお土産リクエストをいっぱいもらっていたの
>に・・・ゴメン(汗)
>
>ロッテマートワールド店、ソウル店どちらにも多分有ると思います
>ので、もし感心あればお試しくださいね♪(長文すみません!)
>
>
>
>
>
>[ オルフェ様 Wrote ]-------------------------------------
スーパーでのお買物、大好きなので楽しく拝見させていただきまし
た。
「松塩歯磨き」初めて聞きましたが興味あります。
さっぱりするとのことですが「塩」のしょっぱさもあるのでしょう
か?
|