12月8日、19時頃、初めて新羅免税店へ行きました。
普段は、立地の良さから明洞のロッテデパートの免税店
ばかり利用していた者です。
他の免税店も見てみたくなり、今回は、両方行ってみました。
平日の夜のためか、お客さんもまばらでゆっくり見ることができました。
そのとき見かけたお客さん方はほとんどが日本人でした。
地下鉄3号線「東大入口」駅から歩いていきましたが、
迷うことなく到着できました。坂道が続きますが、すぐです。
ティファニーでネックレスを買いました。
店員のお姉さんは終始笑顔で、日本語もとても上手でした。
JALカードを持っているので、VIPカードも作りました。
並んでいるお客さんもいなく、5分もしないですぐに
発行してくれました。
発行手続きをしているこの短い時間中に、理由はわかりませんが
なぜか受付の女性が、交代してました。
最初の女性は日本語もうまく笑顔で、対応してくれていましたが、
途中から代わった女性は、笑顔もなく、言葉も何もなく無言で
カードやパスポート類を渡してくれました。
「手続きは終わりですか?」と聞くと、無言でうなずくだけでした。
もちろんこれが特に気分を害したとかいう話では全くなく、見ていてなんだかおもしろかったです。とても韓国的だと感じる瞬間でした。笑。
ソウルナビの記事の中には、カードの発行場所は3階と記載
されているように思うのですが、実際は地下1階でした。
掲載されている地図にも、地下1階に、発行場所が載っていますね。
ロッテ免税店も、新羅免税店も、私にとっては
毎日行くところでは、もちろんないですが、どちらの免税店でも
いやな思いはしたことなく、楽しいところだと思っています。
|