>地下でお土産用のクッキーを買いました。
>店員さんの強引さに負けた?
>まあ、それはいいんですが、4箱でチョコ1箱プレゼントと言っておきながら、帰って、レシートを見ると、プレゼントのチョコレート代も入っていました。
>折角の楽しい気分もガッカリです。金額よりも新羅のようなブランド店にだまされたという気持ちが。
>みなさんは、どんなに混んでいても、レシートの確認はお金を払うときに確実に。
>[ ひめ母様 Wrote ]-------------------------------------
サービスのチョコレートは、レシート上では一旦計上されていても、後段で相殺処理されていませんか?
例えば
クッキー @1,000 ×4 4,000
チョコ @500 ×1 500
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4,500
チョコ −500 −500
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4,000
みたいな。
私が日本の小売店でバイトしていたときの話しですが、小売しないサービス用のものは特に在庫管理していませんでしたが、小売もしている商品をサービスで付ける場合は、一旦販売したように計上して会計で相殺しないと入庫数と在庫数と販売数が合わなくなっちゃうんですよ。
|