| いつもは南大門市場でおみやげののりを買ってたんですけど、
地元の人が行くお店に行ってみたいと、
 ネットで調べて、10月26日からの韓国旅行の時に行ってきました!
 
 ソウルナビの案内どおりで、すぐにロッテマートに辿り着けました。
 周りには、カフェとかフードコートもあって、
 ゆっくり回りたかったんですけど、時間がなくて
 フードコートの中のとんかつ屋さんで夕ごはんを食べました。
 (ハングル文字のメニューは読めないから、写真を指差して
 一生懸命身振り手振りでなんとか注文…)
 とんかつ、千切りキャベツ、おつけもの、カクテキ、味噌汁、ごはん、で
 5000ウォン!!
 とんかつの量は、日本の1.5倍ぐらい。でもあっさりしていて
 全部食べてもどっかりせず、おいしかったです。
 ロッテマートは23時までと調べてたんですが、
 フードコートは21時までで、食べている途中でどんどんお店の
 電気が消えていき、ちょっとあせりました。
 
 腹ごしらえを終えて、いざ、ロッテマートへ。
 目的ののりは…、な、な、なんと!!
 5グラム(10枚ほど)が入った小分けパックののりが24個入って
 4800ウォン!!!
 な、な、なんと!!今まで市場で安いのりを買っても
 もっと量が少なくて7000ウォンとかだったのに!!
 もちろんたくさん買いました。
 そして、お菓子やラーメンも調達。
 やっぱり地元の人が利用するスーパーですから定価より安く
 見るのも買うのも楽しかったです。
 翌日の朝ごはんのパンや飲み物も買いました。
 ただ、飲み物は、1つずつというのがあまり売ってなく、
 3コセットで安くします!みたいな売り方でした。
 1つずつでも売ってくれればいいのにー。
 
 日本で見たことある商品も、ハングル文字で(当然ですが)
 見て回るだけでも楽しかったです。
 安いし、食料品は何でも買えるし、次に韓国に行く時も
 絶対行きます!!
 |