| >>7月2日の開店と同時にテクノマートに入り、まず8階でCDを
>> 買い(SEVEN,GUMMY,IVY,SS501)
 >> ポスターもらいました。
 >>B2のロッテマートへ、いざカート片手に出陣って感じ!
 >>ソウル駅のマートには行ったことがありますが、今回はホテルの
 >>関係上、こちらへくることになりました。
 >>クチコミも少ないし、大丈夫かな?助けてくれるたすきのアジシは
 >>いるのかな?日本人は少なさそうやな・・・梱包のパッキンは
 >>あるかな?てっちゃん様〜助けて〜って思ってたんです。
 >>入り口でコインを入れてカートを用意し、売り場へ。ここまでは
 >>一緒で、売り場はソウル駅より狭いですね、野菜、肉、キムチ
 >>一般の主婦が買うものは全部あり。お酒も家庭用品、ワンフロアー
 >>で買い物しやすいかな?
 >>お菓子やお茶の種類が少ないです、のり、じゃがいもラーメン
 >>ミスターリーのチョコパイ、くらうんわっふるゴマのお菓子
 >>だしだのいりこだし、韓国の七味、キシリトールガム、あわび粥
 >>今回もめっちゃ買ってしまいました。梱包できる場所もあり
 >>なんらソウル駅と変わらず、買い物できました
 >>朝、食べるパン、ヨーグルト、コーヒーも買ってばっちり!
 >>帰りのインチョン空港でチェックインのとき
 >>スーツケースとパッキン2個で23Kg、セーフ!
 >
 >>[ つるちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
 >
 >つるちゃん様 こんにちは☆
 >
 >お帰りなさいませ♪
 >いきなりのご指名に、釣られて出て参りました。^^;
 >
 >それが…江辺店は、行った事がないのです。(ソウル駅店・蚕室店のみ)
 >よって、つるちゃん様のご投稿、興味深く拝見させて頂きました。
 >
 >ソウル駅店はご存知でも、所変われば、ドキドキされますよね!
 >それがまた、新鮮で旅の醍醐味では、ないでしょうか?
 >で、結局は、何処へ行っても買物って楽しい〜☆
 >
 >ソウル駅店を凝縮したという感じで、梱包場所もあり、若干品薄な事等
 >クチコミの少ない江辺店にとっての貴重な情報でした。
 >
 >沢山の戦利品(笑)を眺めつつ、大切にお召し上がり下さい。^^
 
 >[ てっちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
 
 こんばんは.以前,ロッテマートソウル駅店の金湯ドリンクでお世話になった者です.
 ロッテマート江辺店へは私も何度か行ったことがあります.なぜかというと,2号線の江辺駅からすぐなのと,ホテルが2号線の駅だったので,帰りが楽になるからでした.
 ソウル駅とは全然規模が違います.小さいです.ワンフロアに全てがあるのでしかたないですね.こじんまりと見て回るのはそれはそれでいいかなとも思います.ロッテマート=ソウル駅前店みたいな大きなスーパー,と思っていると,残念に思うかもしれないです.
 でも海苔やお酒類は充実していた記憶があります.規模の小さい店の方が回りやすいとお感じの方にはもってこいですね.
 友人と話していると(もちろん日本語で),「今の人,韓国語じゃないね」と言う風に振り向かれたことがありました.よっぽど珍しかったのでしょうか.
 CDショップは気が付きませんでした.今度機会があったら行って見ます.
 |