農協ハナロクラブ (良才店)

ノンヒョッハナロクロブ(ヤンジェジョン)농협하나로클럽(양재점)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:もる3

口コミ掲示板ぜひ、倉洞のハナロマートに・・・

2004-01-22
アリエルさん、こんにちは〜

旅行期間とスケジュールによっても変わってくると思います。
私の場合3泊4日でのソウル旅行のころは百貨店の地下など、
宿の近くで食品がらみのお土産は済ましていました。
しかし7泊8日の今では半日は大型スーパーでの買物の
時間に費やしています。アリエルさんも半日くらい
時間をさいても大丈夫ですか?

大丈夫ならやはりロッテマートよりハナロマート倉洞店を
おすすめします。明洞から地下鉄で30分から40分くらいです。
店内で2時間くらい物色、箱詰め、袋詰めそして帰路・・・
やはり合計しても4時間〜5時間は旅行中の時間を奪われる
ことになりますが…。

ロッテマート(蚕室店)に行くとしても同じくらいの時間が
かかると思います。大型スーパーの比較ですがロッテマートと
ハナロマート、値段はそんなに変わりはないと思いました。
ただハナロマートは商品(とくに生鮮食品)がとにかく多い
(農協ですから)ので、見て選ぶまでにかなり時間が掛かると
思われます。大げさでなく種類がす・ご・いです。雑貨もいっぱい
いっぱいありました^^

でも2泊3日でスケジュールがいっぱいだとしたら
大型スーパーの買物に半日奪われるのは・・・・・というのが
率直な意見です。もしスーパー大好きで時間にゆとりがあれば
是非、是非行ってみて感想聞かせてくださいね〜

よいご旅行を(^.^)/~~~ 
訪問日:2004/01/22