農協ハナロクラブ (良才店)

ノンヒョッハナロクロブ(ヤンジェジョン)농협하나로클럽(양재점)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:こせきこうじ

口コミ掲示板[RE] : 倉洞のハナロマートに行きました

2004-03-06
>りりこさん
>こんにちは〜私は倉洞のハナロマートに行ってきました。
>Eマート、ロッテマートの2つ覚え?の私だったのですが
>今回は倉洞のハナロマートに行ってみました。
>大型のEマートに比べても規模がすごかったです。
>グァムでよく利用したコストユーレスに似ているな〜
>っていうのが最初の印象でした。
>
>食材だけでなく雑貨も豊富で2時間近くいたと思いますが
>全然飽きませんでした。地下にカートごともぐって行って
>昼食前だったのでたくさん試食しちゃったりしながら
>お土産はすべてココで揃えました。
>
>勿論、帰りはダンボール2箱に詰め込んで一人1個づつもって
>私達夫婦は地下鉄1号線でソウルの街を眺めながら
>鍾閣の旅館に戻りました。
>
>私もりりこさんと同様に今後はハナロマート専門になりそう
>です。本当にオススメです。店内をすごいスピードで
>走り回る陳列棚の高いところに商品をならべることのできる
>暴走カー?には気をつけないといけませんが・・・・・。

>[ もる3様 Wrote ]-------------------------------------

ハナロマートに行きましたが、そんなに買うものあります?って感じでし
た。
ここの掲示板を見て、かなり期待して行きましたが最悪でした。
みんな韓国へ行って相当ボッタクられているんですか?
安いものがありますか?

強いて言えば、6缶入りのペプシガが安かったくらいかな、あとはコンビ
ニに毛が生えた程度のようでした。

特に海苔は高いし、味もそれなりの物でした。
タクシーの運転手に連れて行ってもらった個人の商店(スラム街のような
ところ)で買った海苔は安くておいしかったですよ。
(値段もハナロマートの3分の1程度)

まあ日本語が通じないので苦労しましたが...
(◎o◎)/! 
訪問日:2004/03/06