農協ハナロクラブ (良才店)

ノンヒョッハナロクロブ(ヤンジェジョン)농협하나로클럽(양재점)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:うっぴ

口コミ掲示板[農協ハナロマート・良才店]広かったぁ

2004-05-01
昨日行って来ました。
江南のホテルに泊まっていたので
78−1のバスに乗っていきました
バス停はQUAというファッションビルの前にあります。
日中は3分おきくらいにバスはきます。
ただ、地図だと、まっすぐ進んでスーパーの前のバス停に
つく様に読み取れますが、実際は
途中で(もうひとつのバスに乗れると乗っている地下鉄の駅)を
左折し、右折その後少し進み、右折。
そして広いとおりのT字路にぶつかり左折
その後、広いとおりを直進するとハナロマート前なのですが、
そうはウマく行かないのです。
なんと、スーパーが見えるのに、78−1のバスは地下道に入って通
り過ぎてしまうのです!
焦りました。。。地下道を出たら1つ目のバス停で降りて
来た道を戻ってください。
また帰りですが、地図にあるスーパー目の前のバス停で
待っていても78−1は来ません。
なぜなら、行きと同じで78−1は地下を通ってるからです。
なので、行きに降りたときに反対側のバス停をチェックしておくの
をお忘れなく。
キムチは4件入っていて全部試食して向かって左から2番目の
おば様のところで購入。
500グラムの白菜キムチが約400円也。
他にも食材好きな私は大興奮でした。
支払いはクレジットカードも使えます。
海苔は南大門で値切って買ったものより安いものがありました。
ただ、天然や品質で海苔は値段がピンきりなので何とも言えません
が、義理土産で配るなら、ハナロマートブランドのお買い得海苔で
十分だと思いました。(今日自分で食べて美味しかったです)
江南のホテルに泊まった際にはまた行きたいです。
バスでの乗りつけ方も覚えたことだし。
あ、お土産に便利な、1回食べ切りサイズの袋に入ったキムチが
W1000でした。
一人暮らしの人に配るのに良かったです。 
訪問日:2004/05/01