>桜子様、さゆぽん様、ゴーダ様のお力をお借りし、バスで行ってき
>ました。
>
>朝7時半ごろ、ホテル近くのバス亭から78-1のバスに乗りました。
>タクシーをとめるかのごとく右手をあげてバスをとめ、運転手さん
>に「ココに行きたいの」とナビの地図をみせたところ、眼鏡がなく
>てみえなかったようで…。「ノンヒョッ、ノンヒョッ」とくり返す
>と、「ああ、ハナロマートね」ってな感じでわかってもらえまし
>た。
>運転手さんから見える位置に座り、ぼ〜っと外をながめたり、地図
>と見比べたりしていましたが、全然わからなかったです。
>写真のような建物がみえ、コレかな?と思っていたら、バスがとま
>り、運転手さんが「ココだよ」と教えてくれました。なので、ブ
>ザー押してません。運転手さん、ありがとう。
>バスは空いていて、登山姿の人は二組くらいでした。
>
>入り口でカートをゲットしたら、いざ、中へ!!
>うわさ通りの倉庫でした。
>とりあえず、ぐるっと一周。
>生鮮食料品から、下着、靴、電気製品などなど、いっぱい!!
>目につくものをつぎつぎとカートに放り込みたかったのですが、
>持って帰れなくなりそうで、ちょっとばかり我慢してみたり。
>もちろん、キムチも買いました。100gW320。
>1株ずつわけてもらい、5株買ったら約5kg。
>それはそれは、重かったです。
>こちらが頼む前に、それぞれをラップでぐるぐる巻きにしてくれま
>した。
>家から持って行ったチャック付ビニール袋にいれ、ゴミ袋3枚でく
>るみ、もらった段ボールにいれて持って帰りましたが、開けるまで
>においもなく、楽々でした。
>
>帰りは、向い側のバス停からバスに乗るつもりでしたが、78-1のバ
>スはこなかったです。
>荷物の重さに耐えきれず、途中でタクシーにのって帰ってしまいま
>したが、36だと高速ターミナルへ、239-1だと江南駅を通っていくよ
>うでした。
>代表的な行き先の英語と漢字表記がしてあったので、少しわかりや
>すくなっているようです。
>
>商品の包装は大きなものが多いので、いろいろ買うと必然的にかな
>り重くなります。
>たくさん買い物をしようとする方は、キャリーなど重さ対策をして
>行ったほうがいいと思います。
>[ はるみん様 Wrote ]-------------------------------------
はるみんさん、お帰りなさい!
無事、ハナロマートまで行けたとのこと、
本当に良かったですね。
バスの運転手さんも良い人だったみたいだし
良かった、良かった。
それにしても普通はよく分からないし、不安だから
タクシーで行っちゃおう!っていう人が多いと
思いますが、はるみんさんはすごいですね〜。
私はどちらかというと小心者で消極的な方(多分・・)なので
はるみんさんを見習わなくちゃ、と
はるみんさんから元気をもらったような感じです。
実はまだハナロマート、行ったことがないんです。
はるみんさんの報告を読んでたら
とっても面白そうで行きたくなってしまいました。
それにしてもキムチ5kgとはすごい!!
買い込みましたね〜。味の方はどうでしたか?
私も機会があったら行ってみることにします。
それでは、また。
|