| >>ナビさんか秀印堂に質問です
>>
 >>ここで象牙の印鑑を作ろうと思いますが、税関で見せる輸出許可書か原産地証明は出していただけるのでしょうか?
 >>
 >>たしか、何かないと象牙製品は税関を通れないとききましたので、よろしくお願いします。
 >
 >>[ korea様 Wrote ]-------------------------------------
 >
 >ナビさんでも秀印堂さんでもありませんが・・・。
 >
 >象牙はワシントン条約で規制されていますね。
 >
 >原産地証明等はアフリカから日本の業者が象牙を
 >輸入する時のために必要なのものでしょうから、
 >韓国で象牙製品を買うから、と言っても無理でしょう。
 >
 >買わないことが一番です。
 >持ち込めないと思います。
 
 >[ hannna様 Wrote ]-------------------------------------
 
 
 hannnaさんのおっしゃる通りです。
 
 象牙の正規の輸出は各国ごとに総量が決められいます。
 それもゾウの頭数コントロールのため(間引きですね)5〜10年位の
 不定期でしか行われていません。
 そして正規に取引される象牙の収益はアフリカゾウの保護の為に
 使われます。
 日本の場合は通産省を介して象牙取扱許可業者のみ販売なので、
 個人での日本への象牙または象牙加工製品の持込は不可能だと思います。
 
 
 知らないで買ってしまって、日本の税関で没収は悲しいですよね。
 
 知ってて持ち込む人は「密輸」ですよ。
 たとえ小さなものでも違法なんですよ。
 |