ロッテマート (ソウル駅店)

ロッテマトゥ・ソウルヨッチョン롯데마트 서울역점

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:まるこちゃん

Q&A掲示板[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : [ロッテマート・ソウル駅店]の場所&価格について更に詳しく

2006-08-08
>>>>教えてください。
>>>>東大門区踏十里洞から行くにはどうやって行けばいいでしょうか?
>>>>またタクシーの場合どのくらい時間かかるでしょうか??
>>>>場所が把握できてなく・・・
>>>>教えてください。お願いします。
>>>>
>>>>ロッテマートは価格的には安め方なのでしょうか?
>>>>キムチやのりなどは市場よりやすいのかなぁ?
>>>>すみませんが教えてください。
>>>
>>>>[ まるこちゃん様 Wrote ]-------------------------------------
>>>
>>>はじめまして。
>>>8月2〜4まで踏十里駅から徒歩1分のシティパレスホテルに宿泊してきました者です。住所を見ますと同じホテルではないかなと思いましたのでクチコミさせていただきました。地下鉄の駅まではホテルを出て左へ100mほどです。
>>>ロッテマートまでは、
>>>地下鉄<5号線>「踏十里駅」から6つめの駅が「東大門運動場」駅で、そこで<4号線>に乗り換え4つめの駅が「ソウル駅」になります。あとはナビの説明どおり地下鉄の出口を出ればすぐ右手の方に見えます。確か30分くらいだったと思います。
>>>価格については、私の個人的な感覚でのお答えとなってしまいますが、ロッテマートの方がデパ地下より安いです。日本と一緒です。
>>>市場の値段はまちまちなのでなんとも言えないです。南大門市場にある有名なのりやさんは、おいしいけど高いなと思いました。
>>>それから試食がしたいならデパ地下、
>>>安さ重視ならロッテマートかなと。
>>>あとスーパーやデパ地下はビニール袋が有料ですのでお買い物袋を持参しました。
>>>市場だと袋に入れてもらえますが。
>>>
>>>長々と失礼いたしましたが、参考になればと思います。
>>
>>>[ mon様 Wrote ]-------------------------------------
>>ありがとうございます。
>>シティパレスに宿泊します。地下鉄が便利と聞きますが・・・
>>まだ乗ったこともなく・・・1歳児がいるのでタクシーに乗ってしまうんですよね。ついつい。韓国語もしゃべれないし読めないので地下鉄は無理かなぁ〜。子供が機嫌が良ければ地下鉄にトライしてみようと思います。
>>詳しく教えていただきましてありがとうございます。
>
>>[ TOYs様 Wrote ]-------------------------------------
>
>地下鉄は、行き先さえ間違えなければ問題ないです。
>だいたいの場合、行き先の方向にある駅が5つ位ハングルと英語で明記されているので(たとえば明洞ミョンドンならMYONGDONG?みたいな感じで)
>なんとかなると思います。
>ロッテマートへは、シティパレスホテルから一番近い入り口から入ると右側に切符を買うところがあるので、その逆側(左側)の入り口から入り、左右に階段があるので右側へ(乗り換えの時に楽です)
>東大門運動場駅で乗り換え、4号線は右側に来た電車に乗車、
>社内放送で次の駅のアナウンス「チュンムロ」と聞こえたら間違いなく辿り着けます。
>私はちなみに駅の窓口で切符を買い、駅員さんに入り口を指差し
>どっちの入り口から乗るの?みたいなジェスチャーでクリアしてました!
>参考までに、タクシー(車体がシルバーで上が青い光の)で東大門運動場からシティパレスホテルまで、
>6500ウォン位だったような気がします。ですので、ロッテマートまではその倍位で行けるのでは?!
>地下鉄ならば900ウォンです!
>私は断然地下鉄をオススメします!!

>[ mon様 Wrote ]-------------------------------------

わぁ〜ありがとうございます。
詳しく教えていただきましてありがとうございます。助かりますぅ。
ちなみに、地下鉄はベビーカー大丈夫でしょうか??
頑張って行ってみたいと思います。 
訪問日:2006/08/08