ロッテマート (ソウル駅店)

ロッテマトゥ・ソウルヨッチョン롯데마트 서울역점

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:二重の虹

Q&A掲示板[RE] : [RE] : [ロッテマート・ソウル駅店]お買い物袋は・・・

2006-11-25
>昨日帰ってきました。毎日通ってしまいました。私と友達は歩いてホテルまで帰ったので、クリ−ニング店で頂いたおおきな袋とス−パ−の袋を持っていきました。ジャスコなどのマイバックみたいな袋なら、使うときに広げられるし、丈夫でいいのでは・・・・もちろん買われる量にもよりますが。レジのかたは、袋を持っていないな?と思うとレジ袋を指差ししてくれたので、いらないと首を振ったらわかってくれました。次のときからは、予め手に袋を持っていたらなにも聞かれませんでした。楽しんできてくださいね。

>[ あゆた様 Wrote ]-------------------------------------
こんばんは。
始めからここには大量買い目当てでいきますので、
カートを押し押しレジへ向かいます。
ここのレジはアメリカ式というのか、ベルトコンベアーの上に品物を乗せていき、「ここまで」というような区切りに使うバーがありますので、次に待ってあるお客がいれば使う→レジの人がバーコードを読み取らせる→レジの人が次のコーナーへポイポイ(オーバーに言うと投げ入れるみたいな)流れ作業的レジです。
よって始めからダンボールに入れるのなら、バーコード読み取り後
カートにさっさと入れていく。すると何も言われませんし、
袋代はとられません。
(我が家は私が会計中、主人がダンボールの物色へと連係プレーともいいましょうかをあからさまにしていましたし。)
こういう時はオーバーアクションが効果大です。
ただ困ったことは時間帯にもよるのか、私どもが行った19時〜20時頃は
浅く小さめなダンボールばかりでしたので、少し苦心しました。(笑)
こんなことで、お役にたてば。 よい旅を。 
訪問日:2006/11/25