ロッテマート (ソウル駅店)

ロッテマトゥ・ソウルヨッチョン롯데마트 서울역점

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:tyhoon

Q&A掲示板ザクロ酢&プルコギのたれ

2009-09-04
こんにちは。はじめまして、です。
9月にソウルに行くのですが、ロッテマートが最も楽しみになってきました。
みなさまのおかげです(笑)。
ところで、2つ教えてください。
1つめは、ザクロ酢買いたいと思っているのですが、行けばすぐわかりますか?なんていえば通じるのでしょうか?また、オススメorすすめない銘柄はありますでしょうか。
ザクロソースがあるともっといいのですが...。
2つ目は、せっかく韓国に行くのだからプルコギのたれを購入したいと思っていたのですが、特にみなさま買われた形跡はないようで、特にオススメのものはない、ということでしょうか。

みなさまEMSなどご利用のようで、今のところ大きなスーツケースもっていけばことたりるか?と思っておりますが、現地で豹変するかもしれない自分を若干恐れています。あっという間に10kgなんて購入してしまうのでしょうか...。

お手すきのときで結構です。アドバイスよろしくお願いいたします。 
訪問日:2009/10
コメント(全9件)

ままちゃん

2009-09-04
tyhoonさんへ

ざくろ酢の事はよくわかりませんが、プルコギのたれはよく買います。
陳列棚のところへ行くといろいろ種類があります。 どれも大差ないです。そのまま使ってももちろんいいのですが、甘いのでお家で唐辛子や、にんにくを足されると美味しいと思います。開封後は冷蔵庫に保存してください。
牛肉用と豚肉用があります。豚肉用の方は少し辛くなっています。見た目も赤いです。
最近重量制限がかなり厳しくなっているようなので、お買い物には気をつけて(たれ等はかなり重くなります。)楽しい旅行をなさってください。 

みこ

2009-09-04
8月末に行きました!私も、ざくろ酢はわかりませんが、
以前より日本語表記が増えて、どこに何があるか上に書いてありました。
日曜で地元の人でも混んでいましたが、シャンプーリンスや
お菓子に、のりと甘いコーヒー粉も購入!
レジを出たら、ダンボールで梱包できますし、ガムテープや紐もあり
いつも、色々買ってしまうのでですが持参して便利なのは、
ガムテープ・はさみ・ぷちぷちです。割れ物やら、梱包できるので・・・
帰りの飛行機で重量が25kgを5kgオーバーしちゃって、仕方なく1600円程払いました。
これならEMSすればよかったな?!と。
物によりますが、液体物は重くなります。お菓子は軽いですので。
でも楽しくて、、買いすぎますよ。
そうそう、ホットクの粉もおすすめです。我が家でも好評なので!
楽しんできてくださいね。
 

なみ~

2009-09-04
ザクロ酢、毎回購入しますよ。
夏は水割り、冬はお湯割りで飲んでいます^^
私が購入するのは「 마시는 홍초석류」500mlで4,600ウォン。
ザクロ以外にブルーベリー、覆盆子がありました。
ラベルに絵が書いてあるので、ハングルがわからなくても大丈夫だと思います。
もう少し大きいサイズが割安なんですが、他にも沢山購入するので、このサイズにしてます。
あと、他のメーカーも何点かありました。

液体を持ち帰る際には、万が一のため、タオルに包んでビニール袋に入れてスーツケースへ。

あと、個人的に好きなのは、ヘッパンのあわびお粥です。
両班製品ももありますが、やはりヘツパンが美味しいです。
ちょっとした夜食や、かぜなど食欲がない時にオススメです。

みなさんのカキコミを読んでいたら、私も行きたくなっちゃいました(^_^;)
お買い物、楽しんで下さいね♪ 

リョウママ

2009-09-05
こんにちは。
8/29、ざくろ酢 買ってきました。
前だしにありましたよ。(レジ側です)
900と500mlがセットになっていて 7800wでした。
容器は プラスチックでざくろの絵が描いてあるので分かると思います。

荷物は、リファンド・チェックをしたあと すぐ横の隅で 荷物の入れ替えをしました。
機内持ち込みできる重いものと機内持ち込みできないもの。
エコノミーなら20kgまで預けられます。手荷物は、10kg。
私は、ホテルでスーツケースの重さを量り、目安にしました。
ぎりぎりでした。。。
詳しくは、利用される航空会社のホームページでご確認くださいね。

私もこのナビの口コミで情報収集し 旅行を満喫してきました。
楽しいご旅行になりますように。
 

tyhoon

2009-09-08
みなさま、ありがとうございます。たくさんのレス、うれしすぎです。

>ままちゃんさま
ぉぉっ、プルコギのたれ情報、ありがとうございます。ぶたのプルコギもあるのですね?(あれ?そもそもプルコギって、どういう意味でしょう?焼肉?) カスタマイズも楽しめるようで、ぜひぜひ買っちゃいたいと思います。打倒日本のたれが一番!と言っている友人。

>みこさま
空港に行ってびっくり!という状態を避けたいですよね~。ホテルに体重計あれば大助かりなのに!っていつも思います。5kgで追徴金はつらいです...きびしすぎやしませんか?けちらずにさっさとEMS!ってことですね!
ガムテ・ぷちぷち・はさみはぜひ持参します。

>なみ~さま
あわびのおかゆですか!レトルトみたいなイメージでしょうか?だったら重そうだけど買いたい!
ヘッパンってきっとハングルで書いてあるのだと思いますが、どんな形の文字でしょうか?

>リョウママさま
ざくろ酢、おいしかったですか?
そうだ~リファンドチェックもありました。忘れてました。
とりあえず今日からスーツケースに見本品をつめて、重さの感覚をつかんでみたいと思います。 

リョウママ

2009-09-08
ざくろ酢、おいしいです。
私は、ストレートが好きです。



 

rickrick

2009-10-24
先日、ホットクの粉を買ってきたのですが、作り方がよくわかりません。メーカーによって違うかと思いますが、簡単に教えてもらえませんか? 

どさんこ

2009-10-31
rickrickさんへ
ホットクミックスの作り方が「3asian」というサイトにあります。
探してみてください。
「REPORT」コーナーにある「JAPAN」を開き、
右上のSearchバーから「ホットク」で検索してみてください。
私もこれから挑戦する予定です!
 

rickrick

2009-11-03
どさんこさんへ
さっそく「3asian」のサイトで調べました!
ありがとうございました。
私が買ってきたホットクミックスと同じものの作り方もあり、参考になりました。
寒くなってきたのであつあつのホットク、楽しみです!!