ロッテマート (ソウル駅店)

ロッテマトゥ・ソウルヨッチョン롯데마트 서울역점

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:クミン

Q&A掲示板ミスカル

2010-08-01
こんにちは。
8月に訪韓します。
TVでみた、ミスカルという、雑穀等をパウダー状にしたものを、買いたいと思っています。
こちらで買われた方、グラムでおいくらなのか、又、お味の感想も教えてください。
五味子の実の乾燥も買われた方、おられましたら、同じように教えてください。
よろしくおねがいします。 
訪問日:2010/08
コメント(全5件)

2010-08-01
ミスカルはよく飲んでいますが、現地で購入すると荷物になるため、
最近では、韓国製の1kg入りのものを、日本の韓国食材の通販サイトで
購入しています。

現地では、今年の春に、ロッテマートでお土産用のミスカルを購入しました。
ダムトというメーカーのもので、1回分がインスタントコーヒーのようなスティックに
入ったものです。
レシートが残っていたのですが、12本入り3,580ウォンでした。
こちらのメーカーは他に、ユルム(ハトムギ)茶や黒豆・黒胡麻茶なども販売されて
いますが、どれも美味しいですよ^^

お味ですが、雑穀を炒って粉末にしたものですので、香ばしいきな粉のような感じと
思っていただければいいかと思います。
水(お湯)や牛乳などで溶かして飲むのが一般的ですが、豆乳で溶かしても美味しく
いただけますよ♪

ちなみに、日本で通販で購入できる1kg入りは、安いところだと1袋800円ほどで
購入できます。

五味子の実は、数年前にロッテ百貨店で購入したのですが、残念ながら値段や容量は
覚えていなくて…(^_^;)
結構高かったイメージはあるのですが…。
現地では、ティーパック状のものに五味子の実が入ったものも売られていますが、
20パックほど入ったものが15,000ウォンくらいだったと記憶しています。 

クミン

2010-08-02
雲様、こんにちは。

そのサイトで私もクリックしかけてたのですが、お味がわからないのに、1キロもなぁ~と迷ってました^^
きな粉のようなら、大好きなので大丈夫だと思います。
ありがとうございます。
五味子の実はお高いようですので。なんとか、現地の市場などに出かけて調達したいと模索中です♪

 

yunnko

2010-08-03
去年、ロッテマートで五味子の実を一袋12,000wぐらいで買ったような気がします。
売り子のアジュンマが量り売りをしていました。
オミジャ茶の作り方がたてかけてあったので、写メした記憶があります。
結構、何十杯分も飲めました。
今年も行くので購入しようと思っています。 

クミン

2010-08-03
yunnko様、レスありがとうございます。
12,000wで、何十杯も飲めるのなら、充分ですね^^
京東市場もお安いようなので行けたら、両方で買ってみて、
味や値段を比べたいと思ってます。
その時は、こちらに感想を寄せたいと思います♪ 

yhyan

2010-08-20
韓国のデパートでミスカルを買うと大きくて大変ですが、日本の通販で買うと
産地等がわからないので、頑張って現地で買います。

五味子の乾燥モノは市場だと安いです、デパートで買ったことはないのですが
600グラム日本円で1000円くらいだったと思います。
韓国でも中国産じゃないですよって言うのが売りなので
せめて韓国産を買います