>>おみやげに「韓国のり」を考えていますが南大門市場とロッテマート
>>価格的にはどうでしょうか。
>
>ごめんなさい。「韓国のり」はロッテマートでしか買っていないので、
>南大門でいくら位なのか、ちょっとわかりません。
>ただ、南大門市場は、値段が書いていない所も多いです。
>その時には、これはいくらですかと聞いて、値段を教えてもらいます。
>南大門市場は、韓国人の友人と一緒に行ったのですが、
>日本人だけで買物に行くと、ちょっと高めに言われるかもしれないと
>友人は言っていました。
>値切りが通用するのかは、ちょっと私にはわかりませんが・・・
>その点、ロッテマートはスーパーなので値段が最初から書いてあるので、気にせず買物が出来ます。
>値段は、色々です。私が買ったのは、8枚入り8袋入り1400ウォンくらいだったと思います。(すいません、はっきり覚えていなくて)
>海苔や海産物は、南大門より中部市場(チュンブシジャン)が安いというのは聞いたことがありますよ。
>良かったら調べてみて下さい。
>[ keikanarina様 Wrote ]-------------------------------------
丁寧なご返事ありがとうございました。
今回の旅は時間的に余裕がありそうなので両方行って価格を比べてみたいと
思います。前回は南大門市場でおみやげ用の韓国のりを買ったのですが
お店のお兄さんとのやり取りが面白くて勢いで買ってしまって
冷静に考えると値段的に果たしてどうなのか・・と。
ロッテマート楽しみに行ってきます。ありがとうございました。
しかし韓国人にお友達がいるなんてうらやましいです。
|