|
>YO様こんにちは。情報ありがとうございます。夏にいかれたんですね。いいですね。私は1月に行く予定なんです。皮製品トップシーズンだし、値引き交渉が大変そうだなぁ〜縫製も大丈夫そうですね。実は革製品ではないのですが、過去に韓国でスーツを買ったんです。その時は気づかなかったのですが、日本だと気候が違うのか、なんだか工場の金属くさい匂いがすごくって・・・消臭スプレーとかクリーニングに出しても全く取れなかったので、泣く泣く捨ててしまった思い出があるのです。なので質問してみました。混雑期はオーダーだと大変そうですね。いいのがその場で見つかればいいのですが・・情報ありがとうございました。
>[ ayu様 Wrote ]-------------------------------------
ayu様
ごめんなさいね、誤解があるといけないと思って書き込みします。
夏はシーズンオフなので、お店で規定の割引があるようなのです。
なので、値引き交渉をしたわけではないんです。
「良い品を安く」という人気店なので、値引き交渉する必要はないと思います。
ただ、行かれるのが1月とのことなので、時期的にはソウルはバーゲン最終シーズンですから、なんらかの割引きがあるといいですね。
お店に行くときに、雑誌の切抜きを持っていくと、商品を探しやすいと思います。
だいたい何色がいいか、とかなにを買うか決めておかないと、大量の商品と問屋の雰囲気に圧倒されてしまって、余分に買ってしまったり、欲しいものを買い忘れたりってことにもなりかねません。
上着はその場で試着できますが、スカート・パンツなどは、着易い服の実寸を測っておいて、お店ではメジャーで服の実寸を測るくらいのほうが早いかもしれません。
よいものがその場で見つかるといいですね。
ご健闘をお祈りします。
|