クァンヒ・ファッションモール/光煕市場

クァンヒ・ペションモル(クァンヒシジャン)광희시장

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ティアラ

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [RE] : ありがとうございます

2005-12-13
>>「一宇社(イルサ)」で買われた羊革ジャケット(15000円)は裏地も
>>きちんとついていましたか?
>>あと【カシミア】のコートも探しているんですが良いお店はあります
>>か?あれば教えてください!
>
>ティアラ様
>一宇社で買った羊革ジャケットですが、普通にきちんと裏地がついています。
>私達は昼間に行ったので、ほとんどの店は閉店しており、一階はほぼ全店閉
>店、二階は全体の一割程度の店(雑誌などに載ってる日本人観光客向けの、日
>本語が話せるような店は開いていました)しか開いてませんでしたので、
>あまり参考にならないかも知れませんが、品揃えはムートンと革ジャケットが
>メインでした。カシミヤのコートのようなものはあまり見かけなかったように
>思います。(他の店はどうかわかりませんが・・・)
>お買い物に行くときには、「ウォン」で持っていかれるのをお勧めします。
>私も友人手持ちが無く、私は日本円で、友人はカードで買い物しましたが、
>値引率は、ウォン→日本円→カードの順でした。
>店員さんにも「ウォンならもっと値引きできる」って言われ残念でした。
>あと、一宇社もトンミョンサも同様ですが、私も友人も、購入したジャケット
>の縫製に、それぞれほつれと縫製の雑さなど問題がありました。
>バンバン勧められるので、なかなかじっくり確認できる雰囲気ではないですが
>細部のほつれ、裏地の縫製などしっかりとチェックされてからの購入をおすす
>めします。
>迷った挙句、手持ち金額の不足で諦めましたが、一宇社のムートンコートは
>本当にラインも綺麗で素敵でした。3店舗ほどで似たようなムートンコートを
>試着しましたが、なぜか着てみるとラインの美しさの差がハッキリ違いがあり
>ました。最大限に頑張って値切って30万ウォンでした(^^)
>同じ イン・サイズの革ジャケットで、見た目は変わらなくても店によって
>ラインやサイズが微妙に違いました。
>長くなりましたが、旅行とお買い物楽しんできてください!

>[ yan様 Wrote ]-------------------------------------

色んな情報、ありがとうございます。
お金はなるべく『ウォン』を持っていくようにします8(*^^*)8 
訪問日:2005/12/13