ソウルは何回か来ていますが、今回、初めて2/10に光煕市場に行ってみました。自分は男ですが、男物もいろいろ揃っていて2階を見て廻るだけでも楽しかったです。
そして、自分が買ったのはナビさんで紹介されている東明社さんの隣の一宇社さんで、自分が欲しいと思っていたのと同じようなデザインの、薄茶の光沢レザージャケットで、それを見つけて、かつ値段が2万ウォンだと聞いた瞬間、即買いしてしまいました。今は円高なので1万5千円弱になりますが、これと同じようなのをアローズやビームスで買おうとしたら、安くて5〜6万、下手したら10万するからなあ...。
袖を少し詰めてもらって(直しもタダでした)、サイズもぴったりだし、皮の質も極上で、本当にいい買い物をしたと思ってます。
ただ、今回はたまたま自分の好みに合ったのが一宇社さんにあったのですが、ここと、ナビさんで紹介されている東明社さんとH.Sさんが一番品質が良く、日本人好みの違和感のないデザインのものを置いているように思えました。ここに来られる方は、まずこの3つを念頭に置いて間違いないかなと思います。
あと、一宇社さんで応対してくれた日本語堪能なお姉さんのキムさんですが、誠意を持って応対してくださり、ボクがいざとなればこのデザインでとオーダーメードするために持って行った雑誌「LEON」(※
この号はレザージャケットの特集でした)を、買い物の後でもう要らないので、良かったら日本のトレンドの参考にしてくださいと渡すとすごく喜んでくださいました。次回来た時は、今度は黒のレザーもここで注文してみようかなと思います。
|