26日の6時前後に、皮革店がひしめき合う、クァンヒ市場の2階に行ってきました。
ナビとかの情報を見ると、東明社が有名の様だし、クーポン券も持参していたから、そこで掘り出し物があったら買おうと思ってました。
ところが、夜の9時からオープンの様で、殆どの店はシートがかぶせられていてました。
その内、2,3軒が開いていて中を覗くと、店員がテレビを見ながら寝転んでたりしていてるので、9時過ぎないと買えないのかと諦めていたら、一宇社のおばさんが私に声をかけてきてくれました。そこの店の情報は全く知らなくて心配だったのですが、CAN CANやその他色々の雑誌に掲載されたらしく、店先に雑誌の切り抜きをぶら下げていました。
そして、そこの店の前を見ると、探していた東明社でした。
若い店員が2人いましたが、時間外だからなのか、接客も面倒なようで感じは余り良くなかったです。
一方、一宇社のおばさんは、東明社を指差して首を横に振り、内のがいいよ!安くする!と言ってくれ、感じも良かったので、そこで買うことにしました。
予算はいくら?と聞かれたので、10000円以下の革ジャンと言ったら、種類は1つでしたが、色違いが4色ありその中で、サイズがぴったりのものが1点だけあったので、買いました。
私は身長が170センチ近くあり、手が長いので、サイズが合って良かったです。
恐らく余り売れないサイズだったのか、日本円で8000円にしてもらいました。
fiveミニも買わない母の分まで2本くれました。
帰国してから、ここの店を調べたら、カナリ人気がある店のようで安心しました。
ここで買って良かったです!
|