>>はじめまして。
>>
>>韓国に行ったらどうしても購入したくメッセージさせて頂きますm(_ _)m
>>
>>○○風といった布(生地)を探しております。個人的に、小物を作りたいと考えております。転売といった事は一切考えておりません。
>>どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
>>宜しくお願いします。
>
>>[ クローバー様 Wrote ]-------------------------------------
>
>○○風と有りますので勝手な想像で書込みします。
>所謂「バーバーリーチェック」の生地とか「CHANEL」「LOUIS VUITTON」等のロゴマークがプリント若しくはジャガード織りされいる生地は容易に見つける事はできます(全館の2F-4Fを漏れなく探す努力と体力・気力と時間は必要ですが)。素材・規格・価格・正規品か否かは現地で確認して下さい。 過去にも多くの方がこの掲示板で指摘しておりますが「ニセもの」については 日本入国時に税関で違法品として「没収?」の対象となりますので、マーケットで「売っていた」と土産話にするのが一番の思い出になると思いますが・・・・。
>[ ねねと様 Wrote ]-------------------------------------
2007年9月2日〜4日の日程で行きました。
前回、○○風の生地が見つかるとカキコミしましたが、3日にほぼ一日中特殊なニットを探しに全館を徘徊しましたが、ブランドマーク入りの生地は見かけませんでした、お国でもコピー商品に対する規制を強化していると報道で耳にする事が有りのますが、
ある意味「表のマーケット」で有る『東大門総合市場』では排除する風潮なのかと勝手に理解致しました。
ただし運動場近辺で夜営業の屋台でコピーと思われる商品を販売している店は相変わらずありますね。
常に変わったもの、新しいものを探して店内を徘徊してますが、良い意味で店子の入れ替わり(止めた理由はべつにして)が有り、新しく若い人達だけで営業している事実は(仮にヤトワレ店長としても)、日本国内での「シャッター商店街」の事を思うと、独立意欲有る若い人達とそれに対するチャンスが有る場所と改めて感じました。
|