> ゆう様はじめまして!
> 私は日本円で払った事が無いので、これから書き込みする事が間違っているかもしれませんが、書き込みいたします。
>
> 通常の価格表示は、ウォン(以下「W」)だと思います。
>(もしかしたら、日本円表示があるのかな?利用した事が無いのでわかりません。)
>
> Wで支払おうと思うと、日本円をどこか(日本もしくは韓国内)で両替しないと支払えないですよね?
> そこで、得か損かは、両替レートの良し悪しで決まってきます。
>(良いレートで両替すれば多くのWが手元に来るため、買い物をした後のWが多く手元に残り、お得だったという事になるかと思います。)
>
> 日本円で支払う場合は、ロッテさんでWを日本円に換算して「日本円ではいくらです。」と店員さんが教えてくれるかと思います。
> ここで、得か損かの判断は、両替のレートと同じようにロッテでのW価格を日本円価格に換算した時のレートが良いか悪いかで決まってくるかと思います。
>
> 長々と書いてしまい、しかもわかり辛いと思いますが、要約しますと
>日本円からWへ両替するレートと、ロッテさんでW価格を日本円価格に
>換算した場合のレートとどちらが良いかで、お徳か損かが決まってくるかと思います。
>
> もう一つは、両替には手数料を払いますがロッテさんの換算時には手数料はかかってこないかと思います。
>(僅かなので、余り関係無いかな?)
>
> 勝手な想像ですが、街中や空港での両替レートより、ロッテさんの換
>算レートが良いとは思えません。(利用したことが無いのであくまでも
>想像です。)
>
> 欲しい物が安く買えると良いですね。それでは良い旅を〜!
>[ koutyu様 Wrote ]-------------------------------------
ご回答いただきありがとうございました!当然ながら、やはりレートによって違うのですね。
|