>貴店が誇りを持って、くるみまんじゅうを作っておられると
>いうこと、よく分かりました。
>
>私が大好きな“現在の”天安のホドゥグァジャとは全然別の、
>「高級なくるみまんじゅう」だったのですね。
>混同してしまって、申し訳ありません。
>
>私は、あのクルミの形をした安い駄菓子の「ホドゥグァジャ」、
>安いから、次から次へ口に放り込んでしまう「ホドゥグァジャ」、
>クルミは入っていないけど、懐かしい味の「ホドゥグァジャ」、
>そんな「ホドゥグァジャ」が大好きなもので、ついつい、
>「こんな高いホドゥグァジャなんて!!」と思ってしまったのです。
>
>ほんとに失礼しました。
>
>喩えは変ですが、東京の銀座で、「蛸が一杯入っているタコヤキ」
>が、1個100円ぐらいで売られていて、外国人観光客が、
>「おー、タコヤキ!」と買って行く・・。
>これを見て大阪の人が「ええッ!!!」と驚く。
>私は、こんなことではないのかな?と思っていたのです。
>大きな誤解でした。すみません。
>
>日本からの観光客の方。
>でも、天安の「ホドゥグァジャ」も美味しいですよ。
>京釜線のセマウル車内販売でも売りに来ますから、ぜひ食べてみて
>ください。
>[ 元チョナン住民様 Wrote ]-------------------------------------
理解してくださってどうもありがとうございます.
|