(移転)ホドゥグァジャ/明洞胡桃菓子

ライむぎくるみまんじゅう호두과자

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ぶー太郎

口コミ掲示板[ホドゥグァジャ] 店へ伺った感想

2008-11-18
クチコミでの評判も良いようなので本日午後買いに行きました。
店長(社長?)さんが製品についていろいろ説明してくださった
のは良かったんですが、その後、くるみ饅頭を誰に渡そうか、
いくつ買おうか、どの箱(高級箱or簡易箱)にしようか、のんびり
と考えていたら、店長さんに「どれにしますか?いくつですか?」と
急かされました。(この時、他にお客さんはいませんでした。)
それでも決めかねて引き続き思案していたら、店長さんが待ち切れ
なくなったのか、従業員さんに小声でこそっと「いくつ買うつもりで・・」
(考え込んでいるんだ、早く決めて欲しい、みたいなニュアンス)
と言ったように聞こえました。(韓国語で。)
これは、そういうつもりではなかったとしても客にしてみればあまり
気分の良いものではありませんでした。

それ以外は、最初に試食でもらって食べたものも美味しかったし、
保存についても丁寧に説明してくださったし、帰りにまたサービスで
いくつかくださったし、良かったです。

保存方法ですが、店のページには「冷蔵」についても書いてありますが、
今日の説明では「冷蔵庫だと水分がなくなるからダメ。長期保存なら
冷凍するように。」と言われました。

クーポンを持って行っていたのに出し忘れて割り引き受けられません
でした。(アホです。泣)
それと結局、簡易箱(28個入り)を3箱買ったんですが、きんちゃくは
もらえませんでした。(高級箱3つ以上の場合だけなのかな?)

あ、以前の書き込みを見ていて、賞味期限がその日限りの簡易包装
(試食のように紙でくるんだだけ)のものと、少し日持ちする密封
包装のものがあるのかと思ったら、今日行った感じでは、饅頭を
入れる箱の材質(種類)によって値段の違いがあるだけで、くるみ
饅頭そのものは密封包装のもの1種類だけのように思えました。
(もし言えば、簡易包装のものも買えるんでしょうか?) 
訪問日:2008/11/18