1月4日のお昼前に行きました。。
前夜の新年会で幹事をしてくださった在日アジュマさんからの
お誘いのお陰で、、車で連れて行ってもらえたり
人数も5人に増えて数種類の買物ができました〜感謝です♪
車から降りると魚の匂いのよ〜な、、海の匂いのよ〜な…
『う〜ん。。水産市場に来たんだぁ〜!!』って実感〜☆
中に入ると、、ずら〜っとお店が両サイドや奥にもあります。。
ナビちゃんの写真で見た通り広くて、、
見た事のないよ〜な魚や変わった生き物(?)にビックリしながら
端から端までを興味深く見ながら歩きました。。
しかし冬なので当然寒い…沢山着込んで来て良かった^^;
途中…値段を聞いたりしながら参考にして、、
目を付けた(?)お店に戻って交渉スタート。。
活きの良いアイナメ・メバル・ヒラメが合わせて65000W…
ズワイガニは大きくて元気(?)なのが2杯で44000Wでした〜☆
でもこのお値段は、、かなり値引いてくれてたと思います^^;
私は簡単な韓国語しかできないので、、
在日アジュマさんや運転手の李さんがいてくれて頼もしかったです♪
海の無い地域に住んでいる私にとって
鷺梁津水産市場は今回の旅行で1番行ってみたかった場所^^
私の周りで韓国に行く人は年々増えているけど、、
鷺梁津水産市場に来た人はいないと思われるので
機会があれば友達も連れて、、また来たいと思いました。。
|