鷺梁津水産市場 / ノリャンジンスサンシジャン

ノリャンジンスサンシジャン노량진수산시장

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:おとう

口コミ掲示板たぶん、違うんじゃないかな??

2006-02-05
>>2月2日に行ってきました~~★
>>オマールえび、ひらめ、あわび、たこ、をたらふく食べて来まし
>>た〜〜〜!ただ、疑問がありまして・・・水槽の中にウジャウジ
>>ャいた肌色というかピンクのクネクネ動く物体は一体何・・・?
>>不気味な姿なので気になって・・・韓国だけの食べ物?おいしい
>>の?調理方法は?教えてくださいな〜〜〜!
>
>こちらかと思います。私もまだ食べる勇気が湧いてきません。
>http://www.pusannavi.com/food/food_mid.php?f_mid=273

>[ 諸葛亮様 Wrote ]-------------------------------------

 こんにちは

 活けのコムジャンオはソウルでは割合少なく、また、灰色といったほうが適
切です。たぶん、「ケブル」という生き物です。非常に美味しいけど、高いで
す。私の大好物でして、、、毎日のように食べていますよ、あ、韓国では、の
話ですけど。 「ケブル」で検索してみてください。あちこちサイトがみつか
ると思います。

おとう

 追加: 硬い歯のような部分がある頭を切り落とし、中に入っている茶褐色
の内臓というか、食べて消化中の海草などを包丁でしごき出し、よく洗ってぶ
つ切りにして、チョコチュジャン、もしくはワサビカンジャンでいただきま
す。こう打っていても食べたくなる、そんなくらい、美味しいものです。 
訪問日:2006/02/05